「ええーー!待ってー!」 配達のトラックを追いかける女性、間に合わなかったと思いきや?
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
届いた荷物を、玄関先まで届けてくれる配達員。
ほかの配達先を経由しながら荷物を運送するため、大きなトラックを走らせて各配達先へと向かうことが多いでしょう。
配達員として働いていた、ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)さんが、読者から寄せられたエピソードをもとに描いた漫画をご紹介します。
『玄関を開けた瞬間に、走り去った配達員』
インターホンが鳴った時、すぐに出ることができなかった女性。
慌てて準備をして玄関のドアを開けると、配達のトラックが走り去っていくのが見えました。
「ちょっと待ってくれたらいいのに…」とがっかりしたのもつかの間。横を見ると、さっき走り去ったと思ったトラックが戻ってきたのです!
配達員いわく、後ろから車が来てしまったため、道路を1周して戻ってきたのだとか。
きっとトラックを止めていたのは狭い路地だったのでしょう。女性の応答を待たずに次の配達地に向かったのではなく、周囲の交通の妨げにならないよう、一度トラックを走らせたのでした。
配達員の中ではよくある出来事のようで、ゆきたさんも「あるある!」と共感。
投稿を見た人からは、「配達員さんにもいろいろな事情があるのね」といった声が上がりました。
無事荷物を受け取ることができ、女性は安心したことでしょう。周囲に気を配りながら、今日も荷物を届ける配達員に感謝したいですね!
[文・構成/grape編集部]