issues

「宅配の兄ちゃん、デキるな!」不在通知を見て驚かされた!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

何か欲しいモノがある時、皆さんは実際にお店に行って商品を購入しますか?それとも、インターネットで購入しますか?

Amazonや楽天をはじめとする、ネットショッピングが便利になればなるほど、大きな負担がかかってしまうのが宅配業者。

日本でも、膨大な量の再配達が宅配業者の負担となり、通常の業務に支障をきたすことなどが問題になっています。

状況はアメリカでも似たようなもの…

再配達をしたくない宅配業者が、玄関の前に荷物を置いて帰ってしまうとったケースもあると言います…これでは、悪意のある人に荷物を持ち去られてしまうこともあるでしょう。

そんな中、海外の掲示板Redditに投稿された「ある宅配業者のアイディア」が絶賛されています。

「宅配業者は再配達をせずに済み、荷物を受け取る側は盗まれる危険性が低い」と、どちらにとってもメリットのある方法を選択したという宅配業者。

一体、どのような方法を使ったのでしょうか。

日本では許されないアメリカならではのアイディア!

Amazon

Amazonで『感謝の気持ち』を検索すると? 始まったサービスに「いい取り組み!」Amazonの『ドライバーさんにありがとうキャンペーン』が話題に。直近14日以内に配達をしてくれた配達員に「ありがとう」を伝えることができます。

配達員の写真

配達員が『タワマン』への配達に苦悩 「これ本当にきつい」「なんとかならんかね」配達員として働いていれば、マンションや会社のオフィスなど、さまざまな場所に荷物を届けることになるでしょう。 月給制ではなく、荷物1つを配達した単価で給与が決まる『完全出来高制』で働いている場合は、いかに効率よく配達先を回...

出典
Reddit

Share Post LINE はてな コメント

page
top