issues

「あっ、不在通知だ」佐川急便に再配達を依頼しかけて、背筋が凍る!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

佐川急便からの不在通知

インターネットショッピングを利用している人にとって、それは珍しいものではありません。

もちろん、「荷物の届く時間帯になるべく在宅して受け取ること」を意識している人も多くいますが、不在にしている間に配達員がやって来てしまうこともあります。

※写真はイメージ

しかし、その不在通知が偽物だったら…考えるだけでゾッとするようなメッセージが出回っているといいます。

不在通知がメッセージで届く

「騙されないように」という注意喚起の意味を込めて、メイリーア/芽里/メルリンス(@meillya)さんがツイートした『偽メッセージ』がこちら。

リンク先へ飛び、うっかり追跡ボタンを押すとアプリのダウンロードを要求されたり、端末情報を抜き取られたりするんだとか…ゾッとするような仕組みです。

実際、こういった偽メッセージは多く出回っており、佐川急便のウェブページにも注意喚起のメッセージが掲載されています。

最近、佐川急便を装った迷惑メールが届くというお問い合わせが増えております。

このような迷惑メールに記載されているアドレスにアクセスしたり、添付ファイルを開いたりされますとコンピューターウィルスに感染する恐れがございますのでご注意ください。

迷惑メールであるか分からないなど、不明な点がございましたら佐川急便ウェブサイト内「ご意見・お問い合わせ」までお問い合わせください。

佐川急便 ーより引用

佐川急便が事例として掲載している偽メッセージは、なんと21種類!

それぞれの細かな特徴や文面なども掲載されているので、気になる人は確認しておいてください。

また、こうったい偽メッセージは佐川急便だけでなく、『ヤマト運輸バージョン』もあり、公式ウェブページにも注意書きが掲載されています。

ヤマト運輸の名前を装った添付ファイル付きの「なりすましメール」が、不特定多数のお客様に断続的に送信されていますが、ヤマト運輸からは添付ファイル付きでお届け予定eメールや、ご不在連絡eメールなどをお送りすることはありません。

「なりすましメール」にはZIP形式のファイルが添付されており、ファイルを開くとコンピューターウイルスに感染することが想定されます。

絶対に添付ファイルを開かず、削除いただきますようお願いいたします。

ヤマト運輸 ーより引用

宅配便という身近なものを利用した悪質な詐欺。

他人ごととは考えず、「自分にも起こり得る」と考え、騙されないように注意してください。


[文・構成/grape編集部]

紙袋の写真

ポツンと置かれた数枚の『紙袋』 その使い道に…「これは天才」「めちゃくちゃありがたい」新年が明けた同月上旬、東京都武蔵野市にあるショッピングモール『コピス吉祥寺』を訪れた、よしだけいすけ(@ruiji_31)。 施設内で見つけた『あるサービス』を発見し、Xに投稿すると、12万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの注目を集めました。

救急車の画像

消防局「法律で禁止されています」 注意喚起に「気を付けます」もしも、火災が発生した場合、頼みの綱となるのが、消防局です。消火する際には、消火栓や防火水槽の水が使用されるのですが、普段、どこにあるか意識していますか。

出典
@meillya佐川急便ヤマト運輸

Share Post LINE はてな コメント

page
top