赤ちゃんの匂いを嗅いだ犬 直後の『行動』に「すごい!」「お利口すぎ」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
犬が非常に優れた嗅覚をもっていることは有名ですね。
そんな優れた嗅覚によって、家族を手助けする犬に注目が集まりました。
ポンスキーのサフィーちゃんはTikTokに680万人のフォロワーをもつ人気犬。
サフィーちゃんは、言葉を録音した音声ボタンを巧みに使って、飼い主(sapphie_the_pomsky)さんと会話ができるのです。
ある日、サフィーちゃんが飼い主さんの赤ちゃんの匂いを嗅いだ後、2つの音声ボタンを続けて押しました。
サフィーちゃんが押したボタンの意味は…こちらをご覧ください!
「Poop(うんち)!」「Chage Diaper(おむつを替えて)!」
飼い主さんが「赤ちゃんがうんちをしたの?」といい、赤ちゃんの匂いを嗅ぐと、サフィーちゃんのいうとおりだったのです!
匂いに気付いて、適切なボタンを押して飼い主さんに知らせるなんて、なんという賢い犬なのでしょうか!
『うんち探知機サフィー』とつづられた動画は360万件の『いいね』が集まり、サフィーちゃんの賢さに驚きの声が上がりました。
・頭いいーっ!お利口すぎます。
・優秀なベビーシッターさんだ。
・さすが、わんちゃん!鼻がいいですね!
・すごい!もっと褒めるべき。
TikTokにはほかにも、サフィーちゃんが音声ボタンで飼い主さんに感情を伝えている動画がたくさん投稿されています。
それらを見れば、サフィーちゃんが単なる偶然ではなく意図的にボタンを押していると信じて疑わないでしょう。
優れた嗅覚を発揮して、赤ちゃんが泣く前におむつの汚れに気付いてくれるサフィーちゃん。
こんなに優秀なベビーシッターがそばにいたら、赤ちゃんの両親は頼もしいでしょうね!
[文・構成/grape編集部]