trend

「化石がある!」といい出した3歳児 「天才か?」「子供の発想ってすごい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供の写真

太古のロマンが詰まった、化石。かつて地球で暮らしていた存在の『生きた証』であり、現代に歴史を伝えてくれる貴重な資料でもあります。

幼い子供が、博物館に展示された化石に目を輝かせるのは、化石に詰まったロマンを心で感じ取っているからなのでしょう。

3歳児が街中で発見した『化石』の正体

ある日、3歳の息子さんを連れて外出していた、母親の田口ナツミ(@NatsuTagu)さん。

楽しい時間を過ごす中、突然、息子さんがある1点を見つめ始めました。どうやら、地面に『気になるもの』を発見したようです。

なんと、息子さんが発見したのは化石!

21世紀になっても、さまざまな場所から化石は発掘されています。中には、幼い子供が発見者になるケースもあるため、あり得ないことではないでしょう。

息子さんが街中で発見した、化石。それが、なんだったかというと…!

「自転車の化石がある!」

子供の写真

そう、息子さんが見つけたのは、路上に描かれた自転車置き場のマーク!

タイルの上に白く描かれた自転車のマークは、いわれてみると確かに、化石のようにも見えます。

息子さんは、大半の人はスルーしてしまうであろう自転車の化石を、子供らしい純粋な発想で見事に発見したのです!

きっと、多くの街に眠っているであろう、自転車の化石。息子さんの素敵な考え方に、多くの人から反響が上がっています。

・子供の発想ってすごい!この感性を大事に育っていってほしい。

・いわれてみれば、本当に自転車の化石だ!天才かな?

・もう化石にしか見えなくなりそう。こういう発想って素敵だなあ。

息子さんは、夢の中ですでに発掘作業に勤しんでいるかもしれません。

発掘した際は、化石にどのような名前が付くのかを考えると、ほほ笑ましい気持ちになりますね!


[文・構成/grape編集部]

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

山道

看板の言葉がただ事じゃない 山道で見た光景に「爆笑」「リアルすぎ」【4選】道路に設置された注意喚起の看板には、自治体や企業などからのお願いが書かれています。『禁止』ではなく『ご遠慮ください』と書かれていると進めるような気もしますが、そのまま進むと後悔するかもしれません。

出典
@NatsuTagu

Share Post LINE はてな コメント

page
top