trend

『2歳児が剥いたゆで卵』に10万いいね! 「きれいに剥けましたね」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2歳児が剥いたゆで卵

子供の成長はあっという間。

だからこそ、幼い時期にしか見られない、子供らしい姿はしっかりと目に焼き付けておきたいものです。

2歳息子が剥いたゆで卵

「息子がゆで卵を剥いてくれました」

こんな報告をXに投稿したのは、ゆづッチ(@yuzu_m1228)さん。

2歳の息子さんが、ゆで卵の殻を剥くのを手伝ってくれたようです。

大人でもなかなか剥きづらいゆで卵の殻ですが、息子さんは2歳という幼さで『きれい』に剥くことができたとか。

10万件を超える『いいね』が寄せられた、実際の写真をご覧ください!

2歳児が剥いたゆで卵

きれいに白身まで剥いていた…!

手のひらにのっているのは、ゆで卵の黄身の部分のみ。なんと息子さんは、白身の部分までしっかりと剥いていたのでした。

黄身の部分を好む人も多いことから、息子さんはある意味、おいしいところを分かっているのかもしれません。

小さな手で一生懸命殻を剝いている姿を想像すると、頬がゆるみますね!

まだ多くの言葉を理解できない息子さんに、ゆづッチさんは「わ~!ありがとう、おいしそう!」と伝え、きれいに残った黄身は、夫にあげたといいます。

子供らしさが詰まったほほ笑ましい1枚には、多くの人が笑顔になりました!

・黄身に主な栄養が詰まっていることを理解している、将来有望。

・一番おいしい所じゃないですか。きれいに剥けましたね!

・声を出して笑って、スマホを落とした。きれいに…剥けている…!

・確かに、子供からすると一番卵っぽい部分だもんね。白身も殻に見えるよね…。合格です!

今は幼い息子さんにも、やがてゆで卵の黄身と白身を理解する日がくるはず。

2歳児のかわいらしさが詰まったエピソードは、ゆづッチさん一家の宝物になったことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
@yuzu_m1228

Share Post LINE はてな コメント

page
top