来客を全力でもてなした猫 予想外のことが起こって…!? 「賢明な判断」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @hidekiccan
生前の犬や猫との楽しい日常を描いている、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様とのエピソードは、多くの人を笑顔にしてきました。
松本ひで吉 『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズ
松本さんは2023年12月現在、夫とともに、愛猫のガーラさんと暮らしています。
『おもてなしの鬼ガーラさん』
ガーラさんは、松本さんが『おもてなし大臣』と表現するほど、来客をもてなすタイプの猫なのだとか。
来客がある日は朝からソワソワし、いざ来たら玄関で自分の体をこすり寄せ、全力で挨拶するのがお決まりのようです。
ある時も、来客を全力で出迎えたガーラさんですが、予想外のことが起こりました。
1人を全力でおもてなししたガーラさんですが、なんとその後ろに7人も控えていたのです!
1人や2人といった少人数をおもてなししたことはあれど、大人数は相手にしたことがなかったのでしょう。
最初の1人目を全力でおもてなしし、力配分を誤ったことを察したガーラさんは、『おもてなし大臣』の職を放棄してしまいました…!
【ネットの声】
・7人連続でおもてなしは、さすがのガーラさんもきついと判断したのですね。
・来客が分かるガーラさん、すごい。人数が分かっていたら対応できたのかな?8人もの客をもてなす松本さんも尊敬します!
・まさかの逃亡!できないことを無理にやろうとしない…賢明な判断ですね!
ガーラさんの様子を間近で見ていた松本さんは、「1人目で体力を使い果たして、オロオロする様子がかわいかったです」とつづっていました。
今度からはガーラさんに、何人来るかまで伝えたほうがいい…かもしれません!
単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売中!
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の単行本第1~7巻が発売中。
描き下ろしも収録されているので、癒されたい人は手に取ってみてはいかがでしょうか!
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(7) (パルシィコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]