「クリスマスって予定ないんですかあ?」 バイトの女子にそういわれ、身構えたら?
公開: 更新:


毎年、クリスマスが近づくと? 漢字が苦手な子供が、新聞を探したワケとは2025年11月5日、Xで「この時期、そろそろ始めないといけなかったこと」とコメントを添えて1本のエッセイ漫画を公開したのは、昭和後期~平成初期の記憶をたどる、『思い出漫画家』の仲曽良ハミ(@nakasorahami)さん。ピュアな『仲曽良少年』は、毎年クリスマスが近づくと、とある理由で新聞を見たがっていたと言います。

スマホ決済で買い物をしたい男子生徒 店員がバーコードを読み込もうとすると…?第70回『あと少し早ければ…っ』 多くの人にとって身近な存在であるスマホは、通話やネットサーフィン、動画視聴などなど、さまざまな機能が搭載されたガジェット。 近年ではキャッシュレス化が進み、『PayPay』などのスマホ決...
- 出典
- @yukinohotel






日本でもすっかり一大イベントとなっている、クリスマス。
本来は、キリスト教徒がイエス・キリストの降誕を記念してミサを行う日ですが、日本では『恋人と過ごす日』というイメージが定着しています。
そのため、恋人がいないことをコンプレックスに思っている人の中には、クリスマスの予定がないと悔しさを感じるケースもあるようです。
バイトの女の子から『クリスマスの予定』を聞かれ?
クリスマスの足音が近付く2023年12月5日、雪のヤドカリ(@yukinohotel)さんはX(Twitter)に創作漫画を投稿しました。
漫画では、コンビニエンスストアでアルバイトをしていると思しき男女が登場。男性は、女性にニヤニヤとしながら「クリスマスに予定ないんですかあ?」と聞かれ…。
ニヤニヤとした表情でクリスマスの予定を尋ねられたら、「予定がないと決めつけられてバカにされている」とムッとしたり、「シフト交代の打診だ」と勘ぐったりしてしまうのは、無理もないでしょう。
男性はシフト交代の相談と予想し、身構えますが、それは大きな勘違いだったのです。なぜなら、彼女は男性と一緒にいるためにクリスマスの日に仕事をすることにしたのですから…!
もしかすると、彼女は男性に好意を抱いているのかもしれません。予想と大きく異なる展開に、男性と多くの読者がドキッとしたようです!
・よし、クリスマスの日はこの店に入店禁止な!2人っきりにしよう!
・まさかのオチ。み、脈あり…だと…!?
・自分もこうなりたい。クリスマスの予定、空いてます!
外の寒さも吹き飛ばしてくれるような、初々しくて温かい漫画。
2人の迎えるクリスマスが素敵な1日になることを、多くの読者が願ったようです!
[文・構成/grape編集部]