trend

「こんなの初めて見た~」 スーパーで『春の七草』を買った女性、衝撃の事実に「え?」

By - 佐渡夏美  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

春の七草の写真

節句である1月7日の朝に食べる風習がある、七草がゆ。

早春に芽吹くことから、邪気を払うとされる7種類の野菜を食べて、昔から健康を祈ってきました。

年末年始のごちそうで疲弊した胃を休ませるためにも、おかゆはぴったりでしょう。

七草がゆにしようと思ったら計算外!

仕事始めの日、帰宅途中でスーパーマーケットに寄った筆者。

七草がゆ用の野菜一式がそろった『春の七草パック』を発見し、「今年も作るか」と手を伸ばしかけたのですが、横にあった見慣れないカゴが気になり、そちらを購入しました。

野菜売り場にドンと置いてあったのは、春の七草の寄せ植えです!

春の七草の写真

カゴにセットされた鉢植えの中に、春の七草がフサフサと生え、小さな庭のようですね。

それぞれのネームプレートが土に刺してあり、かわいらしい光景です。

春の七草の写真

とはいえ、1月7日が七草がゆを食べる日。

早速収穫して調理し、おかゆとして食べようと思います!

春の七草の写真
春の七草の写真

…しかし!

調理前に、大変なことが判明したのです。

カゴの持ち手に、農園が春の七草の説明書を付けているのですが…。

春の七草の写真
春の七草の写真

これ食用じゃないんかーいッ!

そう…こちらは園芸商品で、観賞用だったのです。

調べると、東京都墨田区にある庭園『向島百花園』では、春の七草の寄せ植えを皇室に献上しているとか。

「春の七草は食べるもの」と思っていたので、観賞用があること自体に驚かずにはいられません。

食用のパックと同じ場所に陳列されていたので、うっかり切り刻むところでした!

予定外ですが、風流なこちらの寄せ植えと、一緒に春を迎えることになりそうです。

同じミスをする人は少ないと思いますが、春の七草を買う時は、食用と観賞用のどちらなのかを一応チェックしてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

鹿のスカルホーンの梱包の写真

妻に内緒で買ったのに… 届いた荷物に「これはバレる」「梱包がウマすぎて笑った」阿諏訪泰義(@ushirocityaswa)さんは『鹿のスカルホーン』を購入しました。とても大きなサイズですが…妻に購入を伝える前に、自宅に届く日を迎えてしまったといいます。しかし、妻が気が付くのは時間の問題かもしれません。なぜなら…。

朝食バイキングの立て札の写真

バイキング会場の立て札 書かれた一文に「違う、そうじゃない」「お茶吹いた」朝食バイキング会場に立て札。内容を読み、男性が心配した理由とは?

Share Post LINE はてな コメント

page
top