「実はめっちゃ合う」 カレーに入れるとおいしい『野菜』って? 「コレは意外」「やってみる」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
- 出典
- @zennoh_food
子供から大人まで、人気のメニュー『カレーライス』。
カレーに入れる野菜といえば、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんなどが定番です。
その時々で、旬の野菜や冷蔵庫に余っていたものを入れても、大抵はおいしくなりますね。
JA全農広報部(@zennoh_food)はTwitterを更新。
カレーの具材になるとして紹介された、ある野菜とは…。
カレーの中に、セロリをたっぷり入れてもおいしいとのこと!
セロリといえば、独特の風味があり、好みが分かれる野菜でもあります。
マリネやサラダ、ポトフなどのスープに入れて食べるイメージがありましたが、カレーにも合うとは、目からウロコですね!
投稿には「熱を通すとうま味が引き立つのかな。やってみたい」「意外でした。セロリの香りが好きなのでいいかも!」といったコメントが寄せられていました。
カレーに入れる際は、硬い茎は薄切り、葉はざく切りがおすすめだそうです。
ビタミンを多く含み、栄養価が高いといわれるセロリ。
そのままだと食べにくいという人も、カレーに入れれば、たくさん食べることができそうです!試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]