lifestyle

「実はめっちゃ合う」 カレーに入れるとおいしい『野菜』って? 「コレは意外」「やってみる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供から大人まで、人気のメニュー『カレーライス』。

カレーに入れる野菜といえば、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんなどが定番です。

その時々で、旬の野菜や冷蔵庫に余っていたものを入れても、大抵はおいしくなりますね。

JA全農広報部(@zennoh_food)はTwitterを更新。

カレーの具材になるとして紹介された、ある野菜とは…。

カレーの中に、セロリをたっぷり入れてもおいしいとのこと!

セロリといえば、独特の風味があり、好みが分かれる野菜でもあります。

マリネやサラダ、ポトフなどのスープに入れて食べるイメージがありましたが、カレーにも合うとは、目からウロコですね!

投稿には「熱を通すとうま味が引き立つのかな。やってみたい」「意外でした。セロリの香りが好きなのでいいかも!」といったコメントが寄せられていました。

カレーに入れる際は、硬い茎は薄切り、葉はざく切りがおすすめだそうです。

ビタミンを多く含み、栄養価が高いといわれるセロリ。

そのままだと食べにくいという人も、カレーに入れれば、たくさん食べることができそうです!試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

キーマカレーの写真(撮影:小泉明代)

余ったキーマカレーはこう食べる! ハウス食品の簡単アレンジ【管理栄養士が実践】ひき肉とタマネギという少ない材料で作れる、キーマカレー。 鍋は使わずにフライパン1つで調理できることから、時短レシピとしても人気を集めています。 仕事や家事などで忙しい日によく作るという人もいるでしょう。 今注目のキーマ...

撮影:エニママ

混ぜるだけで完成! ベビースター×キャベツのやみつきレシピに「子どもが夢中になった」キャベツがあっという間に消える、話題の“無限サラダ”。ベビースターラーメンとマヨポンを混ぜるだけで、子どもも大人も止まらないおいしさに。簡単3分の副菜レシピです。

出典
@zennoh_food

Share Post LINE はてな コメント

page
top