lifestyle

小松菜のみずみずしさを2~3週間キープ! ニチレイが紹介する冷凍保存方法が「画期的」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

木製のテーブルの上に置かれた小松菜

※写真はイメージ

おいしいものが安く手に入りやすい旬の野菜。ついたくさん買ってしまう、という人も多いのではないでしょうか。正しい保存方法を知っておくと、無駄なく最後まで食べ切れます。

葉物野菜として人気が高い「小松菜」の保存方法について、冷凍食品でおなじみの株式会社ニチレイフーズの公式サイトから紹介します。

小松菜は「冷凍保存」がおすすめ

ニチレイフーズがおすすめしているのは、小松菜を冷凍保存する方法です。生のまま冷凍保存することで、みずみずしさを長期間キープできるといわれています。早速その方法を見ていきましょう。

1.小松菜の根を切り落として、きれいに洗います。

2.ペーパータオルなどで、小松菜の水気をきれいに拭き取ってください。

3.3~4cmの大きさにカットします。

4.冷凍用保存袋に入れて、冷凍庫に入れましょう。

小松菜の水気を拭き取らないまま冷凍すると、葉っぱ同士がくっ付いて使いにくくなります。少し面倒ですが、ていねいに拭いておけば、凍った小松菜は簡単にバラバラに分かれていくでしょう。

「少量だけ使いたい」という場面でもストレスを感じにくくなるので、ぜひ実践してみてください。

大量の小松菜をいくつかのパックに分けて冷凍する場合、それぞれに茎と葉をバランスよく入れておくのがコツです。食感や味の違いを楽しめるでしょう。ニチレイフーズによると、「冷凍庫で2〜3週間保存可能」とのことです。

小松菜を冷凍保存するメリットと使い方

買ってきた小松菜を冷凍保存するメリットについて、ニチレイフーズでは以下のように解説しています。

小松菜はアクが少ないので、下ゆでせずに冷凍できます。そのため、ゆでることによる栄養価の流出を抑えることができます。さらに凍ったままスープや炒め物、煮びたしなどに使えるのでとっても便利

ニチレイフーズ公式「ほほえみごはん」 ーより引用

葉物野菜の冷凍保存といえば、「下ゆで必須」と思っていた人にとっては、目からウロコの情報です。栄養豊富なことで知られる小松菜をより効率よく摂取するため、ぜひ実践してみてください。

ちなみに、凍った小松菜を使う時には、凍ったまま調理してください。汁物に加える時はさっと加熱するだけでOKです。炒め物に使う時は、仕上げに加えてさっと火を通すことで、水っぽくなりにくいでしょう。

鉄分やカルシウムなど、ミネラル豊富なことで知られる小松菜だからこそ、「毎日少しずつ摂取したい」と思っている人も多いのではないでしょうか。冷凍保存しておけば、日々の料理に手間なく少しずつ使えそうですね。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

出典
ニチレイ ほほえみごはん

Share Post LINE はてな コメント