trend

近所の女性に「いくつ?」と聞かれると… 5歳児の返答が、想像のナナメ上!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供の写真

子育てをしていると、我が子のふとしたひと言に、驚かされることがありますよね。

掲載当時、5歳の息子さんを育てていた母親。「時が止まるのではないか…」と思うほど、気まずい出来事があったといいます。

近所の女性に「いくつ?」と聞かれて…

保育園の帰り道、近所に住む中年女性と、すれ違った時のことです。

親子で挨拶をしたところ、女性は息子さんを見て「えらいね。僕はいくつなの?」と声をかけてくれました。

「5歳です」と、質問にしっかり答えた息子さんは、続けて、こんな言葉を投げかけます…。

いくつですか?

男の子の写真

まさかの質問返しッ…!

女性は、子供に自身の年齢を聞かれるとは、思ってもいなかったのでしょう。一瞬、戸惑った表情を見せた女性と、親子の間に、沈黙が漂います。

母親が「どう返すのだろう」とドキドキしていると、女性は「うちの娘は、20歳なのよ」と、上手にかわしてくれたそうです。

母親いわく、息子さんはおしゃべりが大好きとのこと。日頃、母親は「自分の話をするのもいいけど、お友達の話も聞いてみようね」と伝えていたといいます。

時に、親の想像をはるかに飛び越えた言動を見せる子供。親として味わうドキドキやハラハラも含めて、子育ての醍醐味なのかもしれませんね…!

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

Share Post LINE はてな コメント

page
top