lifestyle

革靴に防水スプレーをかけてみると… あまりの効果に「マジか」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※本記事はgrapeが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

革靴を履く時に、防水スプレーを使用するかどうかは多くの人が悩むところ。

革靴に防水スプレーをかけると「まだらになる」「白くなった」という声も聞くため、そのまま履いているという人も少なくないでしょう。

実際、革靴には防水スプレーを使ったほうがいいのでしょうか。

防水のやり方や効果の持続時間、使うならどのような商品がいいのかなど、気になる疑問の答えをご紹介していきます。

革靴に使える防水スプレー おすすめの商品は?

防水スプレーには、大きく分けて2種類あります。

1つは、繊維の1本1本をフッ素樹脂でコーティングをするフッ素系といわれるもの。もう1つは、繊維の表面をシリコン樹脂の膜でコーティングをするシリコン系です。

どちらもメリットとデメリットがあるので、用途に合わせて使い分ける必要があります。

フッ素系防水スプレー

メリット

・皮革の風合いを損ねにくい。

・繊維ごとにコーティングをするので、通気性がいい。

・乾きやすいのですぐに使える。

・さまざまな素材に使えて汎用性が高い。

・油汚れなども弾く。

デメリット

・持続効果はシリコン系より短い。

・シリコン系よりも高価なことが多い。

シリコン系防水スプレー

メリット

・持続効果が長い。

・価格が比較的安価。

・傘やレインコートなど、大量に面で使うことに向いている。

デメリット

・通気性がなくなる。

・皮革やゴアテックス素材には向いていない。

高価で持続性は短いながらも、汎用性が高く使いやすいため、革靴など皮革製品に使用する場合はフッ素系防水スプレーがおすすめです。

そこで今回、検証に使ったのが靴用品の老舗『コロンブス』のフッ素系防水スプレー『アメダス』です。

革靴に防水スプレー

Amazonで見る

筆者的に防水スプレーというと、このデザインが見慣れています。

昔から馴染み深いアメダスですが、その効果はいかほどなのでしょうか。

実際に筆者がよく履いている革靴で試してみました。

革靴に防水スプレーをかけるやり方 気を付けたいポイントは?

防水スプレーを使うにあたって、気を付けたいポイントがいくつかあるので、まずはそちらからご紹介します。

ポイント1:適正素材をチェック

先述したように、革靴に防水スプレーを使用する場合は、フッ素系を買うようにしましょう。

ただフッ素系でも、製品によっては使用に向いている素材などが異なるので、注意書きをよく読むようにしてください。

アメダス

また、初めて使用する場合は、目立たないところでテストをするといいでしょう。

ポイント2:スプレー前にクリーニング

汚れなどが付いている状態で防水スプレーをすると、効果が薄くなる可能性があります。

ブラシをかけるなど、軽くでもいいのできれいにしてから防水スプレーをかけましょう。

ポイント3:使用は屋外で

防水スプレーを使用する時は、人体に有害な噴霧粒子を吸わないように、必ず屋外で行うようにしましょう。

アメダス

できる限り吸い込まないように「風上から風下にかけて使用する」「マスクを着用する」といった対策も有効です。

ポイント4:アッパー以外には使用しない

防水スプレーを使用する時は、インソールなどにかからないように注意が必要です。

インソールにかかると通気性が損なわれるので、蒸れるなどの不快感が増します。新聞紙などを靴の中に詰めてからスプレーをすると安心です。

また、アウトソールにかかると滑りやすくなるため、こちらも注意しましょう。

ポイント5:しっかり乾燥させる

防水スプレーは、吹きかけてすぐに効果を発揮するものではありません。溶剤が乾くまで待つ必要があります。

アメダスの場合は「15分以上乾かしてから使用」となっていますが、できるだけ乾燥させたいところです。

出かける直前ではなく、前日に使用するなど、時間のある時に行いましょう。

防水スプレーを使ってみると… あまりの効果に「マジか!」

検証に使用したのは、茶色と黒の革のブーツ。

革靴に防水スプレー
革靴に防水スプレー

茶色のブーツはマットな質感で、黒のほうは少し艶っぽさがある質感です。

吹きかけてみると、茶色のブーツは染み込みが早く、黒いブーツは弾いているように見えます。

革靴に防水スプレー
革靴に防水スプレー

どちらのブーツも噴霧直後は濡れた感じになっていますが、まだらになったり白くなったりといったことはなく、乾燥後はしっかりと元の色に戻りました。

革靴に防水スプレー
革靴に防水スプレー

後は撥水性能を試すだけです。

公式のアナウンスより少し長い30分ほど乾かしてから、水道水をかけてみると…。

革靴に防水スプレー
革靴に防水スプレー

完全に水を弾いています!

水滴が玉のように表面に浮かび、染み込むことはありませんでした。

ちなみに、防水スプレーがしっかりとかかっていなかったつま先は水が染みていたので、それだけ効果があったということが分かります。

革靴に防水スプレー

とはいえ、元が革靴なので「それなりに防水性能があったのでは?」と勘ぐった筆者。

アッパーがメッシュ素材のスニーカーにも試してみました。

まずは使用前の水の弾き具合をご覧ください。

スニーカーに防水スプレー
スニーカーに防水スプレー

まぁ、そうなるよね…。

水が染み込んでビショビショになってしまいました。

しかし、防水スプレーを使用して30分乾燥させたのち、同じように実験をすると…。

スニーカーに防水スプレー
スニーカーに防水スプレー

ま、マジか!

これほどの違いを見せるとは思っていなかったので、かなり驚かされました!

多少の浸水はありましたが、スニーカーなどに使用するのもおすすめですよ。

革靴に防水スプレー

右だけ防水スプレーを使用

防水スプレーの頻度は? 2週間後の効果を見ると

驚きの効果を見せたアメダスの防水スプレー。持続時間はどれほどなのでしょうか。

通常、防水スプレーは雨に濡れるたび、または1~2週間に1回スプレーをする必要があるといわれています。

茶色のブーツを週に3、4日ほど履いて検証してみました。

1週間経過した状態の撥水効果がこちら。

革靴に防水スプレー

まだまだしっかりと水を弾いています。

2週間が経過しても、撥水効果はそれほど落ちていません。

革靴に防水スプレー

しかし、その2日後に雨が降ったので試しに履いてみたところ、しわの部分などに若干水が染みていました。

革靴に防水スプレー

気になるほどではありませんが、しっかりと撥水したい場合は、やはり2週間に1回くらいは防水スプレーを使用したほうが安心です。

革靴に防水スプレーは必要か? まとめ

フッ素系防水スプレーの代表格ともいえるアメダスを使用し、革靴の撥水性能を実験。

まだら模様や白くなるといったこともなく、しっかりと撥水性能を発揮してくれました。

また、撥水だけでなく防汚効果もあるので、日常的に使用すればお気に入りの靴をより長持ちさせることもできるでしょう。

ネットでも評価は高く、このような口コミが上がっていました。

・完全に水を弾く。梅雨だけではなく雪のシーズンもおすすめ。

・汚れも落ちやすくなるからいい。

・乾きやすいので、急いでいる時も使いやすい。

・革に影響を与えないので、安心して使える。

革靴に防水スプレー

Amazonで見る

アメダスは革靴だけでなく、リュックや帽子、革製のカバンなどにも使えるので、大容量のものを購入するのがおすすめです。

通勤や通学で普段から革靴を履くことが多い人はもちろん、日常的に履いている靴を長持ちさせたい人もぜひ試してみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

出典
Amazon

Share Post LINE はてな コメント

page
top