何かを全力で守る柴犬、抱えていたのは?「アングルが変わるたびに面白い」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
番犬として大切な場所や存在を守れる、勇気ある犬たちは各地で活躍しています。
自分より強そうな相手にも、恐れず立ち向かう姿はかっこいいですよね。
しかし、守る物やシチュエーション次第では、その振る舞いに飼い主が困ってしまうかもしれません。
柴犬「これは私が守り切る!」
3匹の柴犬親子と暮らしている、飼い主(popo.ribu.ramu48)さんは、1本の動画をTikTokに投稿しました。
ある日、母親である柴犬のポポちゃんが、玄関の近くに置いてあった『ある物』を、全力で守る態勢に入っていたのですが…。
周囲が戸惑う状況をご覧ください。
ポポちゃんが守っているのは、ペットフードブランド『ロイヤルカナン』から出ている柴犬用フード!
鬼気迫る表情ですが、家族以外の誰かに盗まれそうになっているわけではありません。
ポポちゃんは、飼い主さんや子犬のリブくん、ラムちゃんにフードを奪われまいと、警戒していたのです…。
「取らないよ」といいたそうなリブくん、ラムちゃんの2匹と、ポポちゃんの温度差にじわじわ来ますね。
食いしん坊にしか見えない様子に、こんな反応が上がりました。
・ブチギレ加減がかわいい!ごはんは大事!
・アングルが変わるたびに面白い。
・分かるよ。『ロイヤルカナン』のごはんはおいしいものね。
・我が家の愛犬も、同じように完璧に食べ物を守ります。
飼い主さんによると、いろいろな角度から袋を取り返そうとしたものの、全方位で阻まれてしまったそうです。
ちなみに、ポポちゃんは柴犬用フードだけを守るわけではないとのこと。
置き型の除湿剤や、弁当のゴミ、シチューのルーまで守っているとか!
対象がなんであれ、守りたいポポちゃん。
頼もしい反面、「それは返して…」というシーンが多そうですね!
[文・構成/grape編集部]