「冗談みたいな状況でうんこしてる」 猫をよく見ると…「変な声出た」「これは吹く」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @slts_17
どの生き物も基本的に、排泄中は無防備になってしまうもの。そのため、人間に飼われている犬や猫も、トイレにいる時は周囲を警戒する傾向があるそうです。
犬や猫たちは、トイレタイムを迎えるたび、実は神経を研ぎ澄ましているのかもしれません…。
『冗談みたいな状況』でトイレタイムを過ごす猫
2匹の愛猫と暮らしている、あお(@slts_17)さん。
ある日、愛猫の1匹である、こんぶちゃんがトイレにいる姿を見て、こう思ったといいます。
「冗談みたいな状況でうんこしてる…」
猫用のトイレに入り、真剣な表情で大きいほうの排泄をしている、こんぶちゃん。
しかし、その顔をよく見ると『冗談みたいな状況』という言葉がぴったりな姿をしていたのです…!
鼻、鼻ー!
鼻水のようにくっついているのは、猫用のトイレに撒く『猫砂』。
きっと、何かの拍子に顔についてしまったのでしょう。あまりにも絶妙な位置で、まるでウケを狙ったかのようです!
前述したように、猫も排泄中に周囲を警戒する生き物。もしかすると、トイレタイムと真剣に向き合うあまり、猫砂に気付いていないのかもしれません…。
そんなこんぶちゃんの背後で目をそらしているのは、むうちゃん。「いうべきか、いわないでおくべきか…」と悩んでいるのでしょうか。
じわじわと笑いを誘う、こんぶちゃんの姿はまたたく間に拡散され、多くの人から反響が上がりました。
・キョトンとした表情も相まって、これは吹く。
・笑って変な声が出た。「口元にご飯粒がついてるよ」の猫版かな?
・ここ最近で一番笑った。腹が痛い!
たくさんの人が、こんぶちゃんの『トイレガチ勢』っぷりに吹き出した模様。
自身の姿を通して、「トイレタイムは、これくらい集中して挑むべきだ」ということを教えてくれたのかもしれません!
[文・構成/grape編集部]