「クセがなくて走りやすい!」 ブルックスのランニングシューズおすすめ5選
公開: 更新:

Amazon スクリーンショット
※本記事はgrapeが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
ランニングをする際に重要なアイテムといえばシューズですよね。自分に合った靴を履くことでケガを防いだり、記録を伸ばすことができたりといい効果をもたらしてくれます。
さまざまなブランドの中から当記事がご紹介するのはアメリカの老舗ブランド『BROOKS(ブルックス)』のランニングシューズです。
どのモデルも機能性とデザイン性に優れているので世界中のランナーから愛されており、ビギナーにもおすすめです。
購入者のレビューを合わせて記載しているアイテムもあるので、ぜひ参考にしてくださいね。それでは早速チェックしていきましょう!
※この記事は、2024年3月13日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります。
ブルックスのランニングシューズおすすめ5選
[ブルックス] ランニングシューズ スニーカー ゴースト 15 メンズ BRM 3933 3934 3935
Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る
ブルックスのロングセラー『ゴースト』シリーズから登場している『ゴースト15』は、ミッドソールに軽さとクッション性を兼ね備えた素材『DNALOFTv2』を搭載したハイスペックな1足です。
アッパーには『エンジニアードメッシュ』を採用し、フィット感をアップ。通気性にも優れている素材なので靴内が蒸れず、快適な履き心地が続きます。
ランニングだけでなく、ウォーキングや上級者のトレーニング用としてもおすすめです。カラーバリエーションが豊富なので、家族やパートナーと色違いでおそろいにできますよ。
高評価の口コミ
・クセがなくとても走りやすいです。いい買い物でした。
・普段の通勤やジョグに使用。軽量だけど安定感と足のホールド感がよく、安心して使用できます。
・クッション性がちょうどよく、足音が静かでグリップ力があります。
低評価の口コミ
・ジョギング用としてはいい製品と思います。作業用にすると生地が破れそうで怖いです。
・少し硬いイメージ。あと、足を蹴り出すとインナーが滑る感じがします。
・インソールが滑りやすいので、滑り止め付きの靴下を合わせるのがおすすめです。
[ブルックス] ランニングシューズ スニーカー ハイペリオンテンポ メンズ レディース BRM BRW 0323
Amazonで見る 楽天市場で見る
『ハイペリオンテンポ』もブルックスの人気モデル。ミッドソールに『DNA FLASH』という独自の素材を採用し、軽さとクッション性、反発性を高めています。
アッパーには伸縮性と通気性に優れた『エンジニアードナイロンアッパー』を採用。毎日のランニングやトレーニング、本格的なマラソンまでマルチに活躍してくれます。
高評価の口コミ
・スピード練習でも長距離もフルマラソンもこの1足ですべて走れる万能シューズです。
・軽量さとフィット感が抜群。また程よい反発力と耐久性があり素晴らしいランシューだと思います。
・走った印象は沈み込むようなクッションではなく、地面から受ける衝撃をうまく反発してくれてポンポン脚が回る感じです。ラバーもしっかりしているので、耐久性もよさそうです。
低評価の口コミ
・ソールは硬めな印象で、クッションは感じにくい。
・厚底系のシューズに比べるとソールが薄めでやや硬めなので、下りやマラソン終盤に足先への当たりを硬く感じる。
・ソールは薄めで足を地面に接地した際にしっかりとした衝撃があります。
[ブルックス] ランニングシューズ スニーカー ハイペリオンマックス メンズ BRM 3903
Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る
『ハイペリオンマックス』はスピードを出したい人向けのモデル。ミッドソールに採用された『DNA FLASH』が衝撃を吸収し、足への疲労を軽減してくれます。
また、ソールに独自のカーブデザインを採用していることも、より早く走れるポイント。
『ハイペリオンテンポ』と比べて厚みのあるソール設計なのでたくさん走っても疲れにくいと好評です。
高評価の口コミ
・ハイペリオンマックスは手に取った瞬間「軽っ」と思ったのが第一印象。履くとつま先部分がホールドされるのでとても走りやすい。
・初めてのブルックスで自分の足にはとてもフィットしました。キロペースも以前より上がった感じがします!
・見た目の割にめちゃくちゃ軽いし、足の踏み出しにちゃんと応えてくれるし、脚力がそんなにない人にもぴったりです。
低評価の口コミ
・Dウィズということもあり、幅がややタイトに感じる。
・トゥボックスがもう少しゆったりめに作ってあると嬉しい。
・伸縮性がない紐に変わっています。
[ブルックス] ランニングシューズ 軽量 スピード ローンチ GTS 8 メンズ レディース B D BRM 3593 BRW 3462
Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る
『ローンチ』シリーズもブルックスが誇るランニングシューズモデルです。
こちらの『ローンチGTS 8』にはミッドソールに衝撃吸収性に優れた『BioMoGoDNA』を搭載し、身体に負担がかからない作りを採用しています。
アッパーには通気性のいい素材『エンジニアードメッシュ』を採用。蒸れない快適さだけでなく、足に心地よくフィットしてくれる履き心地も提供してくれます。
また、ブランド独自の『ガイドレール2.0』テクノロジーも搭載しているので足首のねじれを抑制し、安定感のある走行をアシストしてくれるでしょう。
高評価の口コミ
・かかとがグラグラしない。とても履きやすく歩きやすいので再購入したいです。
・靴底は削れにくく、クッションもヘタレにくいと感じてます。扁平足や外反母趾、甲高と問題だらけな足なのですがストレスがありません。
・軽くて走りやすかった。思ってた以上によかったです。
低評価の口コミ
・足の甲の高さが低いため、返品させていただきました。
・サイズは若干大きめな感じ。靴下で調整しています。
・甲が薄くて細い足の人にはブカブカに感じるかも。
[ブルックス] ランニングシューズ 防水 軽量 クッション ゴースト 14 GTX メンズ レディース BRM3683 BRW3552
Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る
雨の日のランニングに最適な『GORE-TEX(ゴアテックス)』を搭載した『ゴースト14 GTX』。
衝撃吸収性と耐久性に優れたミッドソールを採用しており、ヘビロテしたくなる1足になるでしょう。
アッパーには『3Dプリントメッシュ』を採用し、足への密着度や通気性の向上も体感できるはず。普段のトレーニングにはもちろん、本格的なレースや天候の変化しやすいアウトドアイベントまでマルチに活躍してくれると思います。
高評価の口コミ
・雨の日のランニングに使ってます。クッション重視で気持ちよく走れます。1km5分から6分ペースで走る人なら満足してもらえるはず。
・GORE-TEXということもあり、雨の中を走っても靴下が濡れませんでした。とても快適に走れます。
・雨天時用のゴアテックスシューズを探していたところAmazonでたまたま見つけました。雨天時の出勤などでも大活躍してくれます。
まとめ
今回はブルックスのランニングシューズをご紹介しました。ご紹介した以外にもいろいろなモデルがあり、どれも「機能性に優れている!」と高く評価されています。
これからランニングを始めようと思っている方は、ぜひブルックスの商品を履いてみてください。
また、靴を新調しようと思っているエキスパートの人にもおすすめ。記録の更新にきっと貢献してくれますよ。
[文・構成/grape編集部]