「カラスは賢いなぁ」「マジか」 布団を見つけると、次の瞬間…!
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。
- 出典
- @kairi641
天気のいい日は、洗濯日和。布団も一緒に干して湿気を飛ばし、ふかふかにしたいですよね。
しかし、季節によっては天候以外にも、気を付けたいことがあるようです。
『厄介な客』が飛来!布団が無惨な状態に
海里(@kairi641)さんが、自宅で布団を干していた時のこと。
晴天でよく干せそうだったのですが、思わぬ悲劇が起こったとして、1枚の写真をX(Twitter)に投稿しました。
「あ゛あ゛あ゛あ゛!?」という悲鳴が上がった理由は…写真の左下をご覧ください!
カラスが布団をバリッと破り、中の綿を持ち去ろうとしているではありませんか!
目前でこんな暴挙をされては、誰しも驚きを抑えられないでしょう。
まさかの光景はネット上で大きな反響を呼び、慰めなどの声が寄せられています。
・ああああぁ!ボロボロじゃん…ご愁傷様です!
・マジか。よく布団を干すので、自分も気を付けねば。
・布団の中にフカフカの綿があることをいつ学んだのか。カラスは賢いなぁ。
・洗濯物の針金ハンガーを盗まれたことはありますが、布団の綿は初めて見た。
・私は同じことを、自転車のサドルでやられました!
カラスが巣作りを始めるのは3月頃。
この時期、似たような『素材集めの被害』に遭っている人は多いようです。
室外に置いているものは、カラスに狙われる可能性があることを覚えておきたいですね。
[文・構成/grape編集部]