trend

犬がいる環境で育った息子、1枚の写真が反響 「最高すぎる」「幸せな環境」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

犬と子供の写真

生まれた時から犬がいる生活。

こんな言葉とともに、1枚の写真をX(Twitter)に投稿したのは、1歳の息子さんを育てる、@muuuuuu72さん。

息子さんには、ゴールデンレトリバーのむうさんと、トイプードルのめるくんという2匹の『兄』がいます。

ある日、1歳の息子さんは、むうさんとめるくん、そして、友達の犬たちと写真を撮りました。

その時の1枚がこちらです!

たくさんの犬と子供の写真

写真の中央に立つのが、息子さん。その周りは、大勢の犬たちで囲まれています…!

犬を怖がる幼い子供は多いですが、息子さんは怖がる様子もなく、堂々としています。

息子さんは生まれてからずっと、むうさんとめるくんと一緒に過ごしてきました。

そのため、犬に囲まれて過ごすことにも慣れっこなのでしょう。

投稿には「全方位を守られて要人みたいになってて、かわいい」「最高すぎる…めちゃくちゃ幸せな環境」などのコメントが寄せられていました。

犬がいる生活が当たり前になっている息子さん。

きっと、むうさんとめるくんも「僕たちの弟だから優しくね」とほかの犬たちに伝えてくれていたのかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

出典
@muuuuuu72

Share Post LINE はてな コメント

page
top