『猫吸い』をする息子が微動だにしない 「猫もずっと吸ってるな…って顔してる」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
猫の体に顔をうずめて息を吸う『猫吸い』。
ふわふわとして温かい愛猫の体に顔をうずめると、心が癒されるという飼い主は多いようです。
『猫吸い』をする息子が微動だにしない
なみそ(@omochi_nam01)さんの息子さんも、そんな猫吸いの魅力にとりつかれた1人。
「息子がずっと吸ってる。『まさか寝てる?』ってくらい微動だにしない」
そんなコメントとともに、X(Twitter)に投稿された1枚の写真をご覧ください!
「もうこのまま離れたくない…」
息子さんの、そんな心の声が聞こえてきそうな光景ですね!
愛猫も、自分の体に顔をうずめる息子さんのことを、素直に受け入れている様子。
肩に前脚を置いて「今日もお疲れさん」と、息子さんをねぎらっているようにも見えます。
投稿には、さまざまなコメントが寄せられていました。
・猫も「ずっと吸っているな…」って顔をしていて笑った。
・大人しく吸われていてかわいい。合意の上っぽいのがいいですね!
・「好きなだけ吸いな」っていっているのかも。
・息子さん、日々の疲れを癒しているのかな。
・いいなぁ~。私も好きなだけ猫吸いしたい。
猫吸いは、飼い主と猫の信頼関係のもとで成り立つ行為。
息子さんと猫の相思相愛ぶりが分かる1枚に、多くの人が癒されたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]