妻が用意した『結婚記念ケーキ』 プレートを見ると…「合ってるけど違う!」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @raurublock
祝日というわけでも、何かの語呂合わせがなくとも、夫婦にとって大切な日が、年に一度の結婚記念日。
家族として歩んできた道が長いほど、結婚記念日に対する想いが強まる人も多いといいます。この日を迎えると、パートナーとの出会いをはじめ、さまざまな思い出を振り返りますよね。
妻の用意した『結婚記念日ケーキ』のプレートを見ると?
2024年3月に、15回目となる結婚記念日を迎えた、ultraviolet(@raurublock)さん。
この記念すべき日をより素晴らしいものとすべく、ultravioletさんの妻は15周年記念のケーキを用意することになりました。
これまでともに歩んできた、15年という長い歳月。きっと、ultravioletさん夫婦の間には、嬉しいことや悲しいことを分かち合ってきた、たくさんの思い出があるはずです。
そんな日々を振り返り、出会いを祝福するため、妻はケーキにのせるプレートに文字を入れてもらったのですが…。
「確かに合っているけれど、違う…!」
誕生日や記念日を祝う際、ケーキにのせるチョコレート製のプレートには、店側のサービスで文字を入れてもらえますよね。
ultravioletさん夫婦の『結婚記念日ケーキ』にも、祝福の文字が書かれていたのですが…そこには『結成15周年』のひと言が!
一瞬「『結婚』の間違いではないか?」と思ってしまいますが、夫婦として契りを交わし、家族になるのは、確かに『コンビ結成』といえるのかもしれません。
シンプルに『結婚』と書くよりも、より人としての絆の強さを実感しそうな、ultravioletさん夫婦の結婚記念…もとい『結成記念日ケーキ』。
写真はまたたく間に拡散され、ネットでは「いや、最高かよ!」「夫婦漫才のようで吹いた」といった絶賛の声が相次いでいます。
今後も、結成20周年、そして30周年を目指し、ultravioletさん夫婦は笑顔あふれる道を歩んでいくのでしょう!
[文・構成/grape編集部]