「料理はどっちが?」「食材の会計は?」夫婦で家事を分担すると、こんな感じ!
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
夫婦のやりとりを漫画にした作品をTwitterで公開している、さわぐちけいすけ(@tricolorebicol1)さん。
ある年配の男性から「料理でも始めてみようかな」と相談されたことから、今回のエピソードが始まります。
仕事一筋だった男性に、さわぐちさんは「料理はどちらが作るのか」「食材の会計はどのように分担しているのか」などを説明したようです…。
さわぐちさん夫妻のフランクな家事の分担に「男が仕事で、女が家事という時代ではないもんねぇ」と語る年配の男性。
もちろん、家庭にもよりますが、現在は男性が家事を行うことは当たり前になってきています。
しかし、中には「そうではない家庭」もあるようで…。
「家事をやらない」という夫は、想像以上に多いようです。
だからこそ、さわぐちさんの「簡単なことからやってみる」というアドバイスは多くの女性から共感を集めたのかもしれません。
この年配男性と同じように「一切家事をやっていない」という人は、簡単なことから始めてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]