trend

「料理はどっちが?」「食材の会計は?」夫婦で家事を分担すると、こんな感じ!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

夫婦のやりとりを漫画にした作品をTwitterで公開している、さわぐちけいすけ(@tricolorebicol1)さん。

ある年配の男性から「料理でも始めてみようかな」と相談されたことから、今回のエピソードが始まります。

仕事一筋だった男性に、さわぐちさんは「料理はどちらが作るのか」「食材の会計はどのように分担しているのか」などを説明したようです…。

さわぐちさん夫妻のフランクな家事の分担に「男が仕事で、女が家事という時代ではないもんねぇ」と語る年配の男性。

もちろん、家庭にもよりますが、現在は男性が家事を行うことは当たり前になってきています。

しかし、中には「そうではない家庭」もあるようで…。

  • この年配の男性は「やろう」という気があるだけ偉い。ウチの旦那は、料理どころか洗濯機すら回せないよ!
  • 急にいろいろやろうとしても、きっと奥さまに嫌がられます。できることから少しずつやるのがいいのでは?
  • いいアドバイスですね。家事を一切やらないウチの旦那にも聞かせてやりたい。

「家事をやらない」という夫は、想像以上に多いようです。

だからこそ、さわぐちさんの「簡単なことからやってみる」というアドバイスは多くの女性から共感を集めたのかもしれません。

  • ご飯を炊く。
  • 麦茶が切れた時に補充する。
  • ゴミを分別したり、まとめたりする。

この年配男性と同じように「一切家事をやっていない」という人は、簡単なことから始めてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

店員と客の漫画

「レジ打ちが遅い」と怒られた店員 客のとった行動に「泣いた」「マネします!」丁寧だけどスピードが遅い店員。先輩に怒られるのを見て、女性客が?

出典
@tricolorebicol1

Share Post LINE はてな コメント

page
top