「料理はどっちが?」「食材の会計は?」夫婦で家事を分担すると、こんな感じ!
公開: 更新:


座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。
夫婦のやりとりを漫画にした作品をTwitterで公開している、さわぐちけいすけ(@tricolorebicol1)さん。
ある年配の男性から「料理でも始めてみようかな」と相談されたことから、今回のエピソードが始まります。
仕事一筋だった男性に、さわぐちさんは「料理はどちらが作るのか」「食材の会計はどのように分担しているのか」などを説明したようです…。
さわぐちさん夫妻のフランクな家事の分担に「男が仕事で、女が家事という時代ではないもんねぇ」と語る年配の男性。
もちろん、家庭にもよりますが、現在は男性が家事を行うことは当たり前になってきています。
しかし、中には「そうではない家庭」もあるようで…。
「家事をやらない」という夫は、想像以上に多いようです。
だからこそ、さわぐちさんの「簡単なことからやってみる」というアドバイスは多くの女性から共感を集めたのかもしれません。
この年配男性と同じように「一切家事をやっていない」という人は、簡単なことから始めてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]