ウサギのサイズを伝えるため、ペットボトルを並べたら… まるで目の錯覚のような写真がこちら
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @rem_0339
小さくモフモフとした見た目で、ペットとしても人気のある、ウサギ。
耳が垂れた子や体毛の長い子など、種類によってさまざまな違いが見られます。
大きさを伝えるために、ペットボトルを並べたら…
飼い主さん(@rem_0339)と一緒に暮らす2歳のウサギ、でかおちゃんは、ほかのウサギよりも少し体が大きいようです。
飼い主さんはその大きさを伝えるべく、でかおちゃんの横にペットボトルを置いたところ、まるで目の錯覚のような光景になったのだとか。
X(Twitter)に投稿された、実際の写真をご覧ください。
隣に置かれているのは、500㎖のペットボトル…ではなく、2ℓのペットボトルなのです!
でかおちゃんの体が大きすぎるあまり、2ℓのペットボトルがとても小さく見えますね。
でかおちゃんは、フレミッシュ・ジャイアントという品種のウサギで、人が飼育するウサギの中で最大の品種だといわれています。
結局、でかおちゃんの体長は、2ℓのペットボトル2本ぶんだったのだとか。
この2枚の写真だけでも、いかにでかおちゃんが大きいか、多くの人に伝わったことでしょう。
投稿には、さまざまなコメントが寄せられていました。
・想像以上にでかくてびびった!これはモフモフしたい。
・こんなに大きいウサギがいるなんて…。まるでファンタジーの世界のようですね!
・かわいすぎる!もはや抱き枕ぐらいのサイズ感ですね。
ちなみにでかおちゃんは、耳だけでも500㎖のペットボトルぐらいの長さがあるそうですよ。体が大きいぶんだけ、かわいさも倍増することでしょう。
品種もありますが、ここまで大きくなったのも、きっと、飼い主さんからの愛情をたっぷりと受けてきたからなのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]