trend

ヒナを育てる母鳥 背中から何かが生えている… 「なんか強そう」「キノコかと思った

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ヒメウズラの写真

日々、子育てを頑張る親は、朝から晩まで子供に付きっきりで世話をしています。

しかし、それは人間だけではなく、動物も同じなようです。

ヒナを温める母鳥の羽から?

ヒメウズラと暮らす、飼い主(@SSfXF4RtLRwh22F)さん。

飼い主さんは、子育て奮闘中の母鳥の姿を見て「かわいすぎるでしょ」とX(Twitter)につづりました。

ある日、母鳥が2匹のヒナを温めていると…。

ヒメウズラの写真

背中からヒナが生えている…!

ヒナたちは羽のすき間から顔をのぞかせており、まるで温泉にでも浸かっているかのような姿をしています。

母鳥のぬくもり満載の『天然の羽毛布団』は、ヒナたちにとって、さぞ心地がよいでしょう。

飼い主さんによると母鳥は、以前に育児放棄をしてしまったことがあったそうです。しかし、今回はしっかり育児をする母親の顔になっていますね!

6万件を超える『いいね』が集まる反響となった、飼い主さんの投稿。ネットでは「なんか強そう」「キノコかと思った」「私も埋まりたい…」などの声が寄せられました。

育児をする母鳥と、羽毛からチョコンと顔を出すヒナたちの姿は、なんともいえない愛らしさですね。

きっと、ヒナたちは母鳥の愛情をたっぷりと受けて、すくすくと育っていくでしょう!


[文・構成/grape編集部]

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

子猫と母猫

乳離れができない3匹の子猫、母猫を見ると… 「吹き出した」「お疲れ様です」2024年10月末に、1匹の母猫と3匹の子猫を保護した、飼い主(@matsutake_cat)さん。およそ生後5か月が経った、2025年4月6日に投稿された1枚には、体が大きく成長した3匹の姿がありました。しかし、心はまだまだ赤ちゃんのようで…。

出典
@SSfXF4RtLRwh22F

Share Post LINE はてな コメント

page
top