subculture

秋にありがち?『ある誤解』がとけて「本当によかった」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

鳥の創作漫画を描いて人気を博している、初丸うげべそ(@ugebes0)さん。

秋の日に、憧れのハト先輩と一緒にお出かけをする、スズメくんのエピソードをTwitterに投稿しました。

紅葉した木々の下を、スズメはご機嫌で歩いていたのですが…。

『楽しい秋』

頭への衝撃を、ハト先輩からの暴力かと思ったスズメくん。

しかし真相は、ドングリが落下してきただけでした!

誤解だったことに安心するスズメくんの様子や、ハト先輩のフォルムなどに「かわいい」との声が殺到しています。

・ハト先輩からの暴力じゃなくて本当によかった!

・2羽とも秋らしく丸々としていて、かわいいなぁ。

・鳥からしたら、ドングリってボーリングの球みたいなサイズだから危ないね。

鳥たちは体が小さいぶん、人間以上に、季節の変化を全身で感じているのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

漫画の画像

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。

出典
@ugebes0

Share Post LINE はてな コメント

page
top