trend

フードコートで女性が「席チェンジしませんか?」 その言葉に「私ならできない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

フードコートの写真

※写真はイメージ

ショッピングモールに数々の飲食店が軒を連ねる、フードコート。

和食や中華、イタリアンなどが一堂に集まっており、何を食べようか目移りしてしまうでしょう。

フードコートは混雑していると、席を確保するのが難しい…なんてこともありますよね。

混雑したフードコートで席を探していると?

車いすに座る夫のほかに、次男の乗ったベビーカーを押して、長男さんを連れてフードコートを訪れた、ふた(@kobutakundayo7)さん。

フードコートは混雑しており、ふたさん家族4人に対して、2人がけの席を見つけるのが精一杯だったといいます。

2人がけの席でも「ギリギリ座れて、なんとか食事ができる」と思っていた、ふたさん。

すると…ベビーカーに乗った子供連れの女性がふたさんの元へ近寄ってきて、こんなことをいいました。

「私、この子と2人なんですけど、あっちに4人がけの席が取れたの!よかったらチェンジしませんか?」

子供連れの写真

※写真はイメージ

見知らぬ女性が、席を代わることを提案してくれたのです!

女性は、席を探すのに苦労している、ふたさんの様子を気にかけていたのでしょう。

女性の優しさに触れて、ありがたく席を交換してもらった、ふたさん。「とても助かりました。席を譲ろうと思っても、声をかけてくれるまではなかなかできません」と感謝の気持ちをつづっています。

フードコートでの心温まるエピソードに、称賛の声が続出しました。

・「早く席を確保しなければ」と、自分のことしか見えていませんでした。譲り合いの気持ちが大切ですね!

・子供連れで大変なのに、周囲のことを気にかけてくれるのはすごい!見習います。

・席を譲って優しさが連鎖していきますね。『幸せ』とはこういうことなのかもしれません。

・こういうことが、さらってできる人はかっこいいし、素敵です!

困っている人に手を差し伸べてあげるのは、勇気がいることでしょう。

ふたさんに声をかけた女性のように、思いやりの気持ちが、誰かの助けにつながるといいですね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

出典
@kobutakundayo7

Share Post LINE はてな コメント

page
top