紙袋、捨てるのちょっと待って 便利な活用法に「これは上手いッ!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

残り少ないマヨネーズどうする? 使い道に「目からウロコ」「衝撃です」の声マヨネーズを最後まで使い切りたい時どうする?方法に「衝撃」「マヨラーには嬉しい情報」と反響です。
「いつか使う」といって溜めておきがちな、紙袋。店のロゴが入っていたり、凝ったデザインだったりすると、ついとっておいてしまうものです。
とはいえ、意外と使う機会が少なく、溜まりすぎて処分する人も多いはず…。
今から捨てようとしている人は、お待ちください。紙袋はひと工夫するだけで、便利アイテムに変身しますよ!
余った紙袋の活用法に「ナイスアイディア」
yuri(yurimochi.home)さんは、余った紙袋を収納ボックスとして活用しているとか。
まずは、紙袋の紐を外し、開け口を中に折り込んで箱にします。
次に、穴あけパンチでサイドに穴を開けてください。
あとは穴に紐を通して結べば、取っ手付きの収納ボックスが完成!
詳しい作り方は、動画でも見ることができますよ。
収納ボックスは、たくさん買うとお金もかかります。余った紙袋を使えば、わざわざ買い足す必要もありません!
取っ手があるので、クローゼットの高いところに収納しても取りやすくて便利ですね。
投稿には「ナイスアイディア」「これは、上手い!」「紙袋、めちゃくちゃあるのでやってみる」などのコメントが寄せられていました。
家に余った紙袋がある人は、捨てずに便利なボックスに変身させるのも『あり』かもしれません!
[文・構成/grape編集部]