コンビニのレシート、実は危険かも そのまま捨ててはいけないワケに「気を付けよう」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ゴミ袋を2回クルッと通すだけ! ほどけにくい結び方に「簡単すぎ」「もう一生これ」【家事の工夫4選】裏技を知れば、毎日の掃除はもっと楽になるはず。そこで、ネットで話題になった裏技を4つ紹介します。

久しぶりに海外旅行する人、要注意 チェックインカウンターで指摘されたことが?「知らなかった」久しぶりに海外行く人、気をつけて!入国前に事前登録が必要な『アライバルカード』って?
- 出典
- @SECOM_jp






生活する上で、使わなくなった物をゴミとして捨てるのは、ごく当たり前のこと。
ですが、あなたが捨てたそのゴミには、意外な『危険』が隠れているかもしれません…。
ゴミは空き巣の情報源?
普段何気なく捨てている、家庭のゴミ。実は、犯罪者にとっての情報収集の材料になり得るといいます。
警備サービス会社のセコム株式会社は、X(Twitter)アカウントで、ゴミ出しの際に注意するべき点を公開していました。
氏名や住所、電話番号などの個人情報が書かれた書類をそのまま捨てるのは、言語道断。
また、何気なく捨ててしまいがちなスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどのレシートも、生活が透けて見えるため、気を付けるべきとのことです。
「面倒だから」「どうせ誰にも見られない」と油断して、これまで自身の『個人情報』をそのままゴミ袋に入れて、出してはいませんでしたか。
年齢や性別にかかわらず、防犯対策は万人がしておくべきもの。
個人情報が書かれたものは、マーカーで塗りつぶしたり、切り刻んだりするなど、捨て方には気を遣いましょう!
[文・構成/grape編集部]