店内の清掃にはげむ猫? 働きぶりに「敗北した」「人間には無理」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
さまざまな場所で活躍する、『お掃除ロボット』。
近年では、スーパーマーケット(以下、スーパー)や商業施設などでも、稼働中のロボットを見かけることがあります。
せいげつ(@seigetu_burari)さんがX(Twitter)に投稿した、とあるお掃除ロボットが話題です。
マルチタスクなお掃除ロボット
せいげつさんがスーパーに行った、ある日のこと。
店内で稼働するお掃除ロボットを見かけたものの、普段よく目にするものとはひと味違ったといいます。
思わずカメラを向けたのもうなずける、次の写真をご覧ください。
本体の上に設置されたトレーには、株式会社永谷園のベストセラー商品『お茶づけ海苔』がのっています。
掃除をしながら『お茶づけ海苔』を販売するという、複数作業の並行処理を物ともしない、なんとも『マルチタスク』なお掃除ロボットなのでした…!
マルチタスクをそつなくこなせるのは、ロボットならではの強みですね。
マルチタスクが苦手な人からすれば、このお掃除ロボットの能力はうらやましいこと限りないでしょう。
投稿を見た人からは、多数のコメントが寄せられています。
・器用な猫ちゃんですね!これはナイスアイディアです。
・うちの店にも導入してほしい!『新時代の売り子さん』って感じがする。
・こんなマルチタスク、人間には無理や!完全敗北。
今後社会において、こうしたロボットが活躍する場が拡大するとともに、その働きぶりに感謝したくなる場面も増えるでしょう。
『マルチタスクなお掃除ロボット』を見かけた時は「お勤めご苦労さまです」と、ひと声かけてみてもいいかもしれません!
[文・構成/grape編集部]