オールドファッションの思わぬアレンジに「最高だ」 ミスド公式が伝授
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- ミスタードーナツ公式
ドーナツの人気チェーンといえば『ミスタードーナツ』。なかでも『オールドファッション』は、さっくりとした食感とシンプルな風味で多くの人から愛され続けているメニューです。
そのまま食べてもおいしさを楽しめますが、ミスタードーナツの公式サイトではオールドファッションのアレンジ方法を紹介しています。
そこで公式サイトを参考に、オールドファッションを使ったおいしいスイーツを実際に作ってみました。
サクサク&冷たい! オールドファッションで作る夏のパフェ
オールドファッションを使って作るのは、暑い夏にぴったりのスイーツです。早速作り方を見ていきましょう。
材料
作り方
まず6等分に割ったオールドファッションを、オーブントースターでカリカリになるまで焼きます。
加熱時間は、オールドファッションの様子を見ながら調整してください。
焼いたオールドファッションをアイスクリームと一緒に器に盛り付け、お好みのトッピングを振りかければオールドファッションパフェの完成です。
実際に食べてみると、オールドファッションのカリカリ食感と冷たいアイスクリームが絶妙にマッチ。夏にぴったりのさわやかなデザートに仕上がりました。
作り方が簡単なので、子供とも一緒にアレンジを楽しむのもよいでしょう。手軽なオールドファッションのアレンジレシピを試してみてください。
[文・構成/grape編集部]