幼稚園に行きたがらない息子 母が理由を尋ねると…「なんだか胸が痛い」「泣ける」
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
幼い子供を育てていると、幼稚園や保育園に行くのを拒まれる時があるでしょう。
どんなに頑張って連れて行こうとしても抵抗され続けると、疲れすら感じてしまいますよね。
しかし、行きたがらない理由を本人に聞けば、親も納得できるかもしれません。
幼稚園に行きたがらない息子が?
子育て中の、ちあき(@PV74zOitlpACXaj)さんが、いつものように息子さんを幼稚園に連れて行こうとした、ある日のことです。
ちあきさんは、我が子が幼稚園に行き渋り始めていることに、気付いたといいます。そこで、息子さんにその真意を聞いてみることにしたそうです。
幼稚園で嫌なことがあるかを聞くと、息子さんは「ある」ときっぱり答えました。
その返事を聞いて心配になったちあきさんが、「何があったの?」と優しく尋ねると…。
「ようちえん、ママがいないの」
※写真はイメージ
ママがいなくてさびしいだけだった…!
幼稚園で嫌なことがあったのではと気にかけていた、ちあきさん。その心配はいらなかったものの、こんなにかわいい言葉を聞いたら、嬉しさと切なさで泣いてしまいそうになりますね。
我が子から同じようなことをいわれた経験がある親は多い様子。共感を示す声が、多数上がりました。
・全く同じ理由で、昨日の11時前に息子を迎えに行きました!
・うちの4歳の息子も、同じ理由で行き渋る…。なんだか胸が痛いです。
・現在の我が家と同じ!「ママに会いたくなっちゃう〜!」と連日泣かれて、疲労困憊しています。
どんな理由で我が子が幼稚園や保育園に行きたくなくなるのかは、家庭によってそれぞれでしょう。
もし万が一、園に行き渋り始めたら、その理由をしっかり我が子に尋ねることが大切なのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]