trend

「久々に腹筋崩壊した!」 小学生男児の『解答用紙』をみてみると…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

大人には考えつかないような子供の発想には、時に驚かされたり、クスッとさせられたりするものです。

5人兄妹を育てる母親の、ゆか(yukaaa.o31)さん。

2023年4月に中学生になったばかりの、長男のエピソードをInstagramに投稿しました。

小学生男子の『珍解答』に、抱腹絶倒!

ゆかさんが紹介したのは、長男が小学校低学年の頃に書いたという、宿題などの解答用紙です。

長男のゆかいな解答を、ゆかさんのキレッキレなツッコミとあわせて、お楽しみください!

迷路の問題

イラストを見て答える問題

『ヤ行』から始まる言葉を書く問題

次々と飛び出す解答からは、長男が持つ自由な発想とユーモアセンスがうかがえますね。

投稿に対し、ネット上では「ヤバい、どれも秀逸すぎる」「久々に腹筋崩壊した」といった声が続出しました。

中には、長男を『師匠』と呼び、「さすが師匠、常識の枠にとらわれない漢!」といった応援のコメントも。

ゆかさんいわく「長男は、小学6年生にもなると、珍解答もほぼなくなった」といいます。

子供の成長を感じるのは、近影写真を目にした時だけではありません。

知らぬ間にたまっていた、テストや宿題などの解答用紙のそこかしこに、我が子の成長のかけらや、たくさんの思い出がつまっているのでしょう!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
yukaaa.o31

Share Post LINE はてな コメント

page
top