「久々に腹筋崩壊した!」 小学生男児の『解答用紙』をみてみると…?
公開: 更新:
店員「一声おかけください」 続く言葉に「腹抱えて笑った」「これは仕方ない」店内に掲示されたお願いの貼り紙。その内容に目を疑う人が続出!
12個入り…だったよね? 変わり果てた『アルフォート』の姿に「笑った」「乱雑に扱った革財布」ある写真をXに投稿した、@suibun_waterさん。 投稿を見て「スマホケース」「財布」といった物を連想する人が、後を絶ちませんでしたが、実は写真にうつっていたのは…。
- 出典
- yukaaa.o31
大人には考えつかないような子供の発想には、時に驚かされたり、クスッとさせられたりするものです。
5人兄妹を育てる母親の、ゆか(yukaaa.o31)さん。
2023年4月に中学生になったばかりの、長男のエピソードをInstagramに投稿しました。
小学生男子の『珍解答』に、抱腹絶倒!
ゆかさんが紹介したのは、長男が小学校低学年の頃に書いたという、宿題などの解答用紙です。
長男のゆかいな解答を、ゆかさんのキレッキレなツッコミとあわせて、お楽しみください!
迷路の問題
イラストを見て答える問題
『ヤ行』から始まる言葉を書く問題
次々と飛び出す解答からは、長男が持つ自由な発想とユーモアセンスがうかがえますね。
投稿に対し、ネット上では「ヤバい、どれも秀逸すぎる」「久々に腹筋崩壊した」といった声が続出しました。
中には、長男を『師匠』と呼び、「さすが師匠、常識の枠にとらわれない漢!」といった応援のコメントも。
ゆかさんいわく「長男は、小学6年生にもなると、珍解答もほぼなくなった」といいます。
子供の成長を感じるのは、近影写真を目にした時だけではありません。
知らぬ間にたまっていた、テストや宿題などの解答用紙のそこかしこに、我が子の成長のかけらや、たくさんの思い出がつまっているのでしょう!
[文・構成/grape編集部]