注目を集めたカラス まさかの事実に「天才か」「多分飛ぶぞ」 By - grape編集部 公開:2024-07-11 更新:2024-07-11 カラスクリエイター画家色鉛筆鳥 Share Post LINE はてな コメント 日々の暮らしでよく目にする黒い鳥といえば、カラスを思い浮かべるでしょう。 カラスはゴミを荒らすことがあるため、嫌われ者というイメージがありますが、黒い羽とスラッとしたフォルムがかっこいいですよね。 カラスの画像に注目が集まる理由とは ARIA(@aririria_art)さんがXに投稿した、カラスの画像に注目が集まっています。 公開されたのは、艶やかな羽が美しいカラスの後ろ姿。画像を見た多くの人が、なぜか驚きの声を上げているのです。 こちらの1枚をご覧ください! 白い紙の上に乗り、後ろを振り返るカラス。 一眼レフで撮影したように思えますが…このカラスは色鉛筆で描かれた作品だったのです…! ARIAさんは、リアルな動物や食材などの絵を描き、注目を集める、色鉛筆画家。紙からはみ出ているカラスの頭は、立体感を出すために、紙の一部を切り取っているそうです。 影や羽のツヤなどが細部まで再現されており、色鉛筆で描かれているとは思えませんね…! ARIAさんの作品には、絶賛の声が多数寄せられました。 ・これ本当に絵なの?多分飛ぶぞ。 ・天才か。マジでどうなっているの? ・いる!そこにいるわ! ・リアルすぎて、脳が混乱しています…。 「本当にそこにいるのではないか?」と錯覚してしまいそうな、ARIAさんの絵。 写真のようなカラスの絵を見ていると、今にも飛び立っていきそうですね! [文・構成/grape編集部] 『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が? 父親が手作りしたお弁当 高3娘への言葉に感動の声!2019年の娘さんの中学入学を機に、お弁当作りに励んでいる父親の、内田直人(bento_star)さん。2025年1月現在、高校3年生の娘さんは、『共通テスト』に挑む受験生です。 出典 @aririria_art Share Post LINE はてな コメント
日々の暮らしでよく目にする黒い鳥といえば、カラスを思い浮かべるでしょう。
カラスはゴミを荒らすことがあるため、嫌われ者というイメージがありますが、黒い羽とスラッとしたフォルムがかっこいいですよね。
カラスの画像に注目が集まる理由とは
ARIA(@aririria_art)さんがXに投稿した、カラスの画像に注目が集まっています。
公開されたのは、艶やかな羽が美しいカラスの後ろ姿。画像を見た多くの人が、なぜか驚きの声を上げているのです。
こちらの1枚をご覧ください!
白い紙の上に乗り、後ろを振り返るカラス。
一眼レフで撮影したように思えますが…このカラスは色鉛筆で描かれた作品だったのです…!
ARIAさんは、リアルな動物や食材などの絵を描き、注目を集める、色鉛筆画家。紙からはみ出ているカラスの頭は、立体感を出すために、紙の一部を切り取っているそうです。
影や羽のツヤなどが細部まで再現されており、色鉛筆で描かれているとは思えませんね…!
ARIAさんの作品には、絶賛の声が多数寄せられました。
・これ本当に絵なの?多分飛ぶぞ。
・天才か。マジでどうなっているの?
・いる!そこにいるわ!
・リアルすぎて、脳が混乱しています…。
「本当にそこにいるのではないか?」と錯覚してしまいそうな、ARIAさんの絵。
写真のようなカラスの絵を見ていると、今にも飛び立っていきそうですね!
[文・構成/grape編集部]