trend

夕方の空に異変 珍しい現象をとらえた1枚に「すごい」「神秘的」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

笠原楓奏(@Fuka_Kasahara)さんが、Xに投稿した、空の写真

季節や時間によって、さまざまな表情を見せてくれる、空。

ひと言で『きれいな空』といっても、人それぞれ、違う景色を思い浮かべるでしょう。

空には、条件がそろわないと見ることができない、珍しい現象もたくさんあります。

夕方の空に異変が…

・すごい!

・神秘的ですね。

・映画で観た光景を思い出しました。

そんなコメントが届いたのは、短歌作家や演奏家として活動している、笠原楓奏(@Fuka_Kasahara)さんが、Xに投稿した1枚。

ある日、空を眺めていたら、ある異変に気が付いたため、写真に収めました。

笠原さんが投稿した1枚には、とても幻想的な光景が写っているのです。

一体、どのような写真なのでしょうか。こちらをご覧ください!

笠原楓奏(@Fuka_Kasahara)さんが、Xに投稿した、空の写真

「昼と夕方の境目があった」

なんと、空が真っ二つ!右側には澄んだ青い空、左側には夕暮れ時の淡い空が、広がっています。

これは、雲の端から漏れた光が、放射状に広がってできる『反薄明光線』と呼ばれる現象です。

空が線で割かれているように見えることから、天割れともいわれているそう。

昼と夕方の空が同時に見られる、不思議な光景には、4万件を超える『いいね』が集まりました。

奇跡が重なって出現した自然現象に、多くの人が感動したよう。

まだ見ぬ、きれいな景色に出会うために、たまには空を見上げてみるのもいいかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
@Fuka_Kasahara

Share Post LINE はてな コメント

page
top