trend

ドーナツの箱を開けた男性「助けに来た!」 写真に「よせ、罠だ!」「心洗われた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ドーナツの写真

「シッ、静かにしろ。助けに来た」

そうコメントを添えて、Xに『ある1枚』を投稿したのは、毒味(@poison_mimi)さん。

普段、同様のセリフを耳にするとなれば、人命救助がテーマの映画作品を観ている時などでしょう。

投稿者さんは一体、どんな光景を見て、こうしたセリフを口にしたくなったのでしょうか。

次の写真を見れば、誰もが投稿者さんと同じセリフをいいたくなるかもしれません…!

ドーナツの写真

写るのは、投稿者さんがドーナツチェーン店『ミスタードーナツ』で購入したドーナツがいくつも入った、箱の中身です。

箱が半開きのため、暗闇に光が差し込むような構図に。まるで要救助者を助けに災害現場にやってきた、レスキュー隊員視点で見える光景のようではありませんか!

『エンゼルフレンチ』や『フレンチクルーラー』など、並んでいるドーナツ一つひとつから「やっと自由になれる!」など喜びの声が聞こえてきそうですね。

しかし、ドーナツたちが喜んだのもつかの間、箱が開いて『救助』された後に運ばれるのは、投稿者さんの口の中…。

まさかの『レスキュー劇』には28万件を超える『いいね』が付くとともに、たくさんのコメントが寄せられています。

・疲れていたので、なんか心が洗われました。助けてくれてありがとう。

・そのまま静かに胃の中へ消えていくんだ…。

・よせっ!罠だっ!こっちに来るんだ!

・ああっ、そういうことか!抜群のセンスですね。

ドーナツをほおばった投稿者さんは、味に大変満足した様子。

投稿者さんの口に運ばれたドーナツたちは、胃袋で消化されながら「我が『ドーナツ生』に悔いなし」と思っていたかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

看板の写真

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。

出典
@poison_mimi

Share Post LINE はてな コメント

page
top