trend

ひび割れた卵の殻、内側を見ると…「こりゃたまげた」「すごすぎてわけが分からない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

卵の写真

さまざまな料理で使われる、卵。

卵を料理に使う際に廃棄するのが、殻でしょう。

そんな卵の殻を捨てずに有効活用した粘土細工が、X上で話題を集めています。

卵の殻の中に、部屋が完成?

卵の殻を用いた粘土細工を公開したのは、『粘土こねこね系YouTuber』として活動する、ネンドザイカーSNAIL(@nendo_snail)さん。

粘土細工と卵の殻が融合すると、一体どのような作品が誕生するのでしょうか。

投稿者さんのコメントとともに、作品の全貌をご覧ください!

卵の写真

「粘土で部屋を作りました」

卵の殻の中に、粘土細工で部屋が作られている…!

ひび割れた殻の内部に、部屋がちょこんと存在している様子は、とてもメルヘンチックですね!

また、部屋に置かれた一つひとつの家具に目を通すと、卵焼きやオムライスなど、卵を使用した料理がモチーフになっていることに気が付くはずです!

なお、殻は粘土細工ではなく、本物の卵から得たもの。自らの手で殻を割り、いい感じのひび割れ具合になるように整えるだけでなく、内部の薄皮も丁寧にはがしているそうです。

作品には、さまざまま称賛コメントが寄せられています!

・こりゃたまげた!発想力がほんとうにすごいですねー!

・卵の寿司をモチーフにしたスリッパが天才的すぎる。

・すごすぎてわけが分からない。ふわふわの卵焼きのクッションとかソファとか、すべてが最高。

また、中には「サンリオの人気キャラクター『ぐでたま』が住んでるかもしれない…」といった声も。

おとぎ話に出てくるような卵づくしの世界観に、多くの人が引き込まれたようです!


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

出典
@nendo_snail

Share Post LINE はてな コメント

page
top