trend

エレベーター内で「大丈夫?」 居合わせた乗客とのエピソードに、称賛の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

エレベーターの写真

※写真はイメージ

ビルやショッピングモールなどに設置されている、エレベーター。

一緒に乗った人のスペースを空けたり、降りる階を気にしたりと、数秒の間でも気を遣うことがあるでしょう。

X上では、ショッピングモールで乗ったエレベーター内でのエピソードが話題に上がっています!

エレベーター内で3歳娘が?

ある日、3歳の娘さんを育てる、ミミ(@mi_22528)さんは、娘さんを連れてショッピングモールに出かけました。

買い物中、娘さんがトイレに行きたくなり向かうも、そこには長蛇の列が…。

行列の写真

※写真はイメージ

ミミさんと娘さんは、1つ上の階のトイレを目指すため、エレベーターに乗り込んだのです。

エレベーターの中で、娘さんのトイレが間に合うのか、心配になったのでしょう。

ミミさんは娘さんに「大丈夫?まだ我慢できる!?もう少しだよ!」と声を掛けます。

すると、エレベーターの中で居合わせた客から、こんなことをいわれました。

「トイレか!?エレベーター出てすぐ右だぞ!」

「「1階、混んでたわよね。お嬢ちゃん、あと少しよ」」

「我慢できて偉いねぇ、もう少しだから頑張ってね!」

応援されている…!

トイレへ急ぐミミさんと娘さんを見て、緊急であることが伝わったのでしょう。

複数人の乗客から、娘さんを鼓舞するような声が上がったのです!

乗客の期待を背負ったミミさんと娘さんは、なんとかトイレに間に合うことができました。

エレベーター内で起こった『優しい世界』のエピソードには、たくさんのコメントが寄せられています。

・娘さんのために一生懸命な姿が、周りの客にも伝わったのですね!

・『優しい世界』に応援ソングのBGMを流したくなりました!

・世の中捨てたもんじゃないですね。ええ話やな~。

・私も同じ状況にいたら、応援しちゃう!みんなで盛り上げられて、娘さんの自信にもつながったでしょう。

ミミさんは娘さんのトイレトレーニング中だったため、オムツを履かせていながらも、実際のトイレで用を足してほしかったようです。

娘さんのトイレトレーニングが完了した暁には、ふとエレベーター内で応援されたことを思い出すかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子の画像

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。

出典
@mi_22528

Share Post LINE はてな コメント

page
top