trend

車内で親子を見つめる男性 電車を降りると、ついてきて…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2児の母親である、はなゆい(yuihanada7)さんには、最近の若者にいいたいことがあるそうです。

ある日、はなゆいさんが子供たちを連れて外出し、電車で移動した時のこと。

同じ電車に、1人の若い男性が乗っていました。

男性は、はなゆいさん親子が電車を降りる時、車内に子供用の靴残されていることに気が付きます。

靴を拾った男性は、わざわざ電車を降り、声をかけてくれたのです。

しかし、男性が車内に引き返そうとすると、電車の扉が閉まってしまいました。

はなゆいさんが「ごめんね」と謝罪すると「大丈夫っす。自分、急いでないんで」と笑顔で回答!

はなゆいさんによると、優しくしてくれたのはこの男性だけでなく、さまざまな場面で若い人々が手を差し伸べてくれたそうです。

そんな彼らに、はなゆいさんは「本当に感謝しかない」とコメントしています。

若い人々は一見、周囲に関心がないように見えるかもしれません。

しかし、はなゆいさんが体験したように、困っている人に手を差し伸べてくれる若者がたくさんいると知ると、心温まりますね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
yuihanada7

Share Post LINE はてな コメント

page
top