車内で親子を見つめる男性 電車を降りると、ついてきて…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- yuihanada7
2児の母親である、はなゆい(yuihanada7)さんには、最近の若者にいいたいことがあるそうです。
ある日、はなゆいさんが子供たちを連れて外出し、電車で移動した時のこと。
同じ電車に、1人の若い男性が乗っていました。
男性は、はなゆいさん親子が電車を降りる時、車内に子供用の靴残されていることに気が付きます。
靴を拾った男性は、わざわざ電車を降り、声をかけてくれたのです。
しかし、男性が車内に引き返そうとすると、電車の扉が閉まってしまいました。
はなゆいさんが「ごめんね」と謝罪すると「大丈夫っす。自分、急いでないんで」と笑顔で回答!
はなゆいさんによると、優しくしてくれたのはこの男性だけでなく、さまざまな場面で若い人々が手を差し伸べてくれたそうです。
そんな彼らに、はなゆいさんは「本当に感謝しかない」とコメントしています。
若い人々は一見、周囲に関心がないように見えるかもしれません。
しかし、はなゆいさんが体験したように、困っている人に手を差し伸べてくれる若者がたくさんいると知ると、心温まりますね。
[文・構成/grape編集部]