trend

女性の失敗体験が? 28年間ずっとこれ…「吹いた」「そうはならんやろ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

濡れた服

顔に付いた汚れを落とし、清潔に保つための洗顔。

起床時に洗顔をしてシャキッと目覚めると、気持ちがいいですよね。

洗顔が苦手な人の朝は…

2024年8月17日、ハリコナ(@5221_none)さんは、X上で自身のある体験を投稿したところ、反響を集めました。

ハリコナさんは、上手に洗顔するのが苦手で、毎朝、服を濡らしてしまうといいます。

どの程度、苦手なのかは、次の写真を見れば分かるはず。ハリコナさんのコメントと一緒に、こちらをご覧ください!

濡れた服

「上手に顔を洗うのが苦手で、毎朝これ」

なんと、胸からお腹にかけて、大きなシミができているではありませんか。

洗顔をしている時に、顎から垂れた水滴で襟元が濡れてしまうことは珍しくありませんが、ここまで広い範囲が濡れるのは、逆にすごいですね…!

7万件以上の『いいね』が集まった投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。

・分かる。顔を洗うのって難しい。

・足置きを置いて、高い位置から洗顔するといいかも。

・吹いた。いっそカッパを着よう。

・いや、そうはならんやろ。

洗顔時に床もびちゃびちゃになるという、ハリコナさん。「ついでに床の水拭きができて、一石二鳥です」とつづりました。

なお、服を濡らさないようにするための洗顔用リストバンドもあるようなので、無理に克服しようとせず、そういったアイテムに頼るのもいいですね!


[文・構成/grape編集部]

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

山道

看板の言葉がただ事じゃない 山道で見た光景に「爆笑」「リアルすぎ」【4選】道路に設置された注意喚起の看板には、自治体や企業などからのお願いが書かれています。『禁止』ではなく『ご遠慮ください』と書かれていると進めるような気もしますが、そのまま進むと後悔するかもしれません。

出典
@5221_none

Share Post LINE はてな コメント

page
top