trend

紙に愛猫の名前を書く飼い主 その理由に、14万人が称賛

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

愛猫の名前には、飼い主の愛情が込められているものです。

愛する猫に名前を授けた日。それは家族として迎え入れた日に並ぶ、大切な記念日となるでしょう。

飼い主「絶対にしたほうがいい」

2匹の猫と暮らす、飼い主(@totomaru_hanmi)さんも、過去にそれぞれに名前を付けた1人です。

もともと保護猫であった2匹を家族として迎え入れたのは、2021年10月。

2匹が家族の一員となってからおよそ1週間後、飼い主さんはある『式』を開催したようで…。

飼い主さんのコメントとともに、『式』の内容について確かめてみてください。

猫の写真
猫の写真

猫の『命名式』は絶対にしたほうがいいです。かわいいので。

2匹の愛猫の名前が決まったことを記念して、『命名式』を行っていました!

それぞれの名前が書かれた貼り紙とともに写る、体の小さな2匹は、とても愛らしいですね。

4本の脚をバタつかせ、少しやんちゃなはんみちゃんに対し、ととまるくんは、何かを悟ったかのような表情でカメラを見つめています。

この時のととまるくんからは、「我、本日より『ととまる』なり」なんてセリフが聞こえてきそうですね。

猫に対して『命名式』を行うという発想に、関心した人は多い模様。14万件を超える『いいね』とともに、さまざまなコメントが寄せられています。

・いいアイディアですね!これは全人類がやるべきだ。

・センスの塊。今度うちに子猫が来たらやろう。

・これはかわいい!8年前に知りたかった…。

・猫に名前を付けることは、この世で最も尊いことの1つだ。

2024年9月現在、2匹に名前が付いてから早3年が経過しようとしています。

飼い主さんから大事な名前をもらった2匹は、この3年間で、元気にすくすくと成長しました!


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ごぼふく(@gobohuku)さんの漫画

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。

出典
@totomaru_hanmi

Share Post LINE はてな コメント

page
top