モモが怖い5歳息子 食べないワケに母親が悶絶!
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

「なぜそこに?」といいたくなる スズメの群れが集まってた場所が?「笑った」スズメを愛してやまない写真家の、中野さとる(@aerial2009)さん。2025年3月16日、スズメの群れをとらえた1枚をXに公開したところ、大きな反響が上がりました。
- 出典
- jeeeeeeeeko
小さな子供でも、自分なりの考えを持って、一つひとつの行動を選択しています。
質問して、理由を深堀していくと、知らなかった一面が見えてくるかもしれません。
息子がモモを嫌いな理由
5歳になる息子さんを育てている、ジェーコ(jeeeeeeeeko)さん。
ある日、幼稚園から帰っていると、モモが苦手なはずの息子さんから「今日、モモのゼリーが給食に出たんだよ」と嬉しそうに報告されました。
息子さんに「モモの食感が苦手なの?」と尋ねた、ジェーコさん。
しかし、息子さんから返ってきたのは「モモっておしりみたいな形でしょ。おしりを食べているみたいで怖いの」という、驚きの言葉だったのです。
ジェーコさんは、息子さんの理由に賛同しようとしましたが…笑いをこらえきれず、「そんな理由だったの!?」と吹き出してしまいました!
【ネットの声】
・理由が尊い!私は「蒸しパンは『虫パン』だ」と思って、食べられなかった時がありました。
・な、なるほど…。我が家の娘は「桃太郎が出てくるから食べない」といっていました!
・本人は真剣なんだろうけど、理由がかわいらしくて、ニヤニヤしちゃいますね。
確かに、モモの形はおしりに似ているといわれますが、それが理由で食べられなかったとは、ジェーコさんも予想外だったのでしょう。
しかし、幼いながら、自分の考え方を言語化して伝えられる息子さんは、すばらしいですね。
ほかにも質問をしてみたら『クセの強い』回答が返ってくるのかもしれません!
[文・構成/grape編集部]