trend

「ツッコミどころ満載なんだけど」 母親が見つけたベビーサークルの『正解』に反響!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「いろいろツッコミどころ満載なんだけど、これが我が家で一番しっくりきてる」

そういって、1枚の写真をX(Twitter)に投稿したのは、2児を育てる母親の、はわいっこ(@hawaiikko)さん。

2歳の長男と1歳の次男が、部屋で平和に遊べるように考えた結果、ツッコミどころ満載な部屋の配置ができあがったそうです。

一体、どういうことなのでしょうか。こちらの写真をご覧ください!

写っているのは、なぜかベビーサークルの中でパズル遊びをする長男と、外で遊んでいる次男。

思わず「逆、逆ーっ!」というツッコミを入れてしまいそうな光景ですね…!

はわいっこさんも当初は、まだ赤ちゃんである次男がベビーサークルの中で、長男は外で遊ぶことを想定していたはず。

しかし、長男の『誰にも邪魔されずに遊びたいという思い』と、次男の『動き回りたい欲』を叶えた結果、この形に落ち着いたようです!

【ネットの声】

・ベビーサークルの賢い使い方!パズルは集中してやりたいよね。

・めっちゃ分かります。我が家もまったく同じ使い方!

・これが正解ですね!あの時、なんで思い付かなかったんだろう…。

兄弟がどちらも快適に過ごせるように、柔軟な発想で対応した、はわいっこさん。

子育てのライフハックともいえる投稿に、ハッとした人も多かったのではないでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

アンパンマンのステージ、終了後に1歳息子が…?「胸がギュッとなった」「噛み締めるタイプのオタクか」神奈川県横浜市にある、『アンパンマン』の世界観が楽しめる施設『アンパンマンこどもミュージアム』に初めて家族で訪れた際のエピソードをXに投稿したところ、注目を集めました。

赤ちゃんの写真

子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?

出典
@hawaiikko

Share Post LINE はてな コメント

page
top