「ツッコミどころ満載なんだけど」 母親が見つけたベビーサークルの『正解』に反響!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @hawaiikko
「いろいろツッコミどころ満載なんだけど、これが我が家で一番しっくりきてる」
そういって、1枚の写真をX(Twitter)に投稿したのは、2児を育てる母親の、はわいっこ(@hawaiikko)さん。
2歳の長男と1歳の次男が、部屋で平和に遊べるように考えた結果、ツッコミどころ満載な部屋の配置ができあがったそうです。
一体、どういうことなのでしょうか。こちらの写真をご覧ください!
写っているのは、なぜかベビーサークルの中でパズル遊びをする長男と、外で遊んでいる次男。
思わず「逆、逆ーっ!」というツッコミを入れてしまいそうな光景ですね…!
はわいっこさんも当初は、まだ赤ちゃんである次男がベビーサークルの中で、長男は外で遊ぶことを想定していたはず。
しかし、長男の『誰にも邪魔されずに遊びたいという思い』と、次男の『動き回りたい欲』を叶えた結果、この形に落ち着いたようです!
【ネットの声】
・ベビーサークルの賢い使い方!パズルは集中してやりたいよね。
・めっちゃ分かります。我が家もまったく同じ使い方!
・これが正解ですね!あの時、なんで思い付かなかったんだろう…。
兄弟がどちらも快適に過ごせるように、柔軟な発想で対応した、はわいっこさん。
子育てのライフハックともいえる投稿に、ハッとした人も多かったのではないでしょうか!
[文・構成/grape編集部]