テレビの画面を指差した3歳息子 その後の『ひと言』に、母親がギョッとしたワケ
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @39baby_com
3歳の息子さんを育てている、るしこ(@39baby_com)さんは、日々の出来事を漫画に描き、Twitterに投稿しています。
ある日、テレビの前にあるソファに座り、のんびりと駅伝競走(以下、駅伝)を見ていた、るしこさん。
テーブルで遊んでいた息子さんが発したひと言に、驚いたそうです。
息子さんは、駅伝の中継に小さく映り込んだ電車に反応。
走っている電車が、東京都や神奈川県などを走行する『京急電鉄』であることをいい当てたではありませんか…!
それもそのはず。息子さんは普段から、洋服や帽子、バッグなど、電車にちなんだものを身に着けるほどの『電車好き』なのです。
『電車ファッション』の息子を指さす男の子 行動に「わ、分かるー!」「めっちゃ共感」
テレビの画面にメインで映らずとも、どれだけ小さくても、大好きな電車とあれば、息子さんにはお茶の子さいさい。
電車を瞬時にいい当てた我が子に、困惑の色を隠せない、るしこさんなのでした。
息子さんと同様、好きなものに瞬時に反応する子供は少なくないようです。
・あるある!自分が好きなものなら、どれだけ見えづらくても見つけますよね。
・うちの6歳児も一緒で、電車の発射音などの違いを披露してくれます。分からない私を許して…!
・車が大好きなうちの息子は、ドラマや映画を見ている時に車種をいい当てています。『好き』ってすごい。
好きを極める息子さんを見守る、るしこさんもまた、自然と電車に詳しくなっていくのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]