電車内でエイプリルフールの話をしていた女性 オチが斬新すぎた
公開: 更新:


不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!夜中の11時に、水道業者を名乗る人物から電話がかかってきた投稿者さん。押し問答の末、撃退した一言とは…?

若手の名前を聞いた工事作業員 『一言』に「電車で吹き出した」「あるある」大阪府内の、ある工務店の日常を漫画で描いている、『工務店の日報』のInstagramアカウント(komuten_no_nippo)は、昨今増えているという『ある事例』について紹介。同店では、若い作業員が増加するとともに、今まではあまり考えられなかったことが起こるようになったといいます。
- 出典
- @pageratta
毎年4月1日は「ウソをついてもいい」とされている、エイプリルフールです。
4月1日になると、周囲の人とはもちろん、企業が率先してゆかいなウソをつくのを目にすることがありますよね。
2021年4月1日に、ぱげらった(@pageratta)さんが、Twitterに投稿した漫画をご紹介します。
『電車で見かけたOL二人組の実録漫画』
創作と実話のどっち…!
電車内でエイプリルフールの話題をした後で、「嫌い」といい合う女性同士。
「好き」の裏返しだと思うと、頬がゆるんでしまうようなやり取りですね。
エイプリルフールを取り入れた新しいパターンの漫画に、多くの人がドキドキさせられたようです。
ぱげらったさんの短編集が発売!
ぱげらったさんの単行本『拡散的エモーション』が好評発売中です。
拡散的エモーション (ビームコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
また、Twitterで人気を集めるシリーズ『妹が分裂した。』の単行本も発売しています。気になる人はチェックしてみてください!
妹が分裂した。 (ビームコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]