trend

『み』と書かれた缶 アイディアに「こういうのいいなあ」「面白い」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

缶の写真

ひらがな1文字で中身が伝わるパッケージの考察。

こうひと言を添えて、Xに写真を投稿したのは、さまざまなアイディア作品を制作し、SNS上でたびたび注目を集めている、クリエイターのミチル(@mitiruxxx)さん。

今回、ミチルさんが考案したアイディアには、「こういうのいいなあ」「面白い!」といった反響がありました。

思わず「そういうことか!」と声に出してしまいそうな1枚が、こちらです。

缶の写真

写るのは、ひらがなの『み』が書かれた缶。

気付いた人は多いでしょう。そう、『み』と『缶(かん)』を合わせて、果物のミカンを表現しているのでした!

缶の写真

『み』と書かれた缶からミカンジュースがコップに注がれている光景は、ユーモアの結晶ですね。

作品を見た人の中には「『あ』って書いてあったら、そもそも中身が出せなさそう」と声を上げる人もいました。

『ミカン』以外にもさまざまなパターンが作れそうな、ミチルさんのアイディア。

同様の缶を何パターンか用意して「中には何が入っているのでしょうか」と、クイズ形式で披露するのも面白そうですね!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
@mitiruxxx

Share Post LINE はてな コメント

page
top