trend

柴犬「わーい飼い主だ!」 その背後を見ると?「ごめん吹いた」「コラコラー!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

柴犬の写真

日本犬で唯一、小型犬に分類される柴犬。愛嬌のある顔立ちと、くるんと丸まったモフモフの尻尾がチャームポイントの犬種です。

また、個体差はあるものの『日本犬らしい』性格の持ち主。気難しいところもある一方で、主人と認めた相手には忠実な傾向が強いようです。

だからこそ、多くの人は柴犬を含む日本犬に対して『忠犬』という印象を抱くのでしょう。

飼い主を前にした、柴犬3匹の反応が?

3匹の柴犬と暮らす、飼い主(@SX2xzXbts8sn4rG)さん。

ある日、自宅で愛犬たちとのワンシーンを撮影したところ、その光景にたくさんの人が笑い声を上げました。

いろんな意味で、柴犬のイメージと反する姿がこちらです!

柴犬の写真

見事なスルーっぷり…!

飼い主さんの姿を見て、嬉しそうに駆け寄ってきたのは、3匹の兄ポジションである大豆くん。忠犬という言葉がピッタリな立ち居振る舞いです。

その一方で、背後にいる小豆ちゃんと小麦ちゃんら姉妹は飼い主さんを無視!「わー!鳥さんがいるー!」と、すっかり夢中のようです。

小麦ちゃんが乗り出している点からも、いかに興味しんしんかが伝わってきますね…。

柴犬の写真

いうまでもなく、2匹と飼い主さんの間には強い絆が存在しています。しかし、家にやって来た鳥のほうが、2匹の興味を引いたのでしょう。

小さな鳥を相手に、振られてしまった飼い主さん。いつも一緒にいるからこそ、レアリティという点で惜しくも僅差で負けてしまったのかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

出典
@SX2xzXbts8sn4rG

Share Post LINE はてな コメント

page
top