寮から帰省する高校生、背中を見ると?「かっけえ」「日本の宝」
公開: 更新:


母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。
- 出典
- @horokooo






北海道雨竜郡(うりゅうぐん)にある、北海道幌加内(ほろかない)高等学校のXアカウント(@horokooo)が、Xに公開した1枚の写真が、話題となっています。
ある日、アカウントの担当者は同校に通う女子生徒の姿を見て、感心させられたといいます。
またたく間に拡散され、ネットからも「これは確かに見習うべきだ」といった声が相次いだ1枚がこちらです!
女子生徒のリュックに入っているのは…なんと大根!
北海道幌加内高等学校は農業高等学校です。ここに通うおよそ40人の全校生徒は、自然豊かな地域で農業について学んでいます。
同校によると、在校生のほとんどが町外の出身者なのだとか。そのため、ほとんどの生徒が親元を離れ、学生寮で共同生活を送っているといいます。
中には、帰省日として家族に会いにいく生徒も。家族へのプレゼントとして、こうしておいしい野菜を持ち帰るのだそうです。
同校が「農業高校生の鑑だ」と称賛した生徒の姿に、全国から続々と反響が上がりました。
・かっけえ!そして、かわいらしさもある。
・千葉県の農業高校出身ですが、ネギを入れて帰ったことがあります!
・素晴らしい立ち姿!これぞ日本の宝だ。
リュックだけでなく、日本が誇る農業の未来も背負った、頼もしい背中。
彼女のような若者たちがいるからこそ、おいしい食べ物を口にすることができているのだと再認識させられますね!
[文・構成/grape編集部]