「そ、それウチの子です〜!」 1枚の葉っぱに描かれた物語が「天才すぎる」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
1枚の葉っぱから作品を生み出す、葉っぱ切り絵アーティストの、リト(@lito_leafart)さん。
「そ、それウチの子です〜!」というタイトルとともに、Xに公開した作品が、注目を集めています。
2024年10月現在、気温が下がり、季節の移ろいを感じている人も多いでしょう。
秋にぴったりな、栗拾いをテーマにした、リトさんの葉っぱ切り絵がこちら!
カゴを背負って、栗拾いをしている様子のクマ。
トングで拾っている、トゲトゲの物は栗…ではなく、ハリネズミではありませんか!
目の前のハリネズミの母親から、「そ、それウチの子です〜!」という声が聞こえてきそうですね。
リトさんのユーモアたっぷりな作品には、16万件以上の『いいね』と、さまざまなコメントが寄せられています。
・な、なんて細かい…。
・すごいです。物語が頭に浮かんでくる。
・美しい芸術作品ですね。
・天才すぎる。
1枚の葉っぱから、表情やストーリーなどの奥行きまで見えてくる、リトさんの作品。
繊細な葉っぱ切り絵作品に、多くの人が癒されたことでしょう!
なお、リトさんの作品はInstagramでも、見ることができますよ。
Instagram:lito_leafart
また、リトさんの新刊『葉っぱ切り絵いきものずかん』が発売中です。今回、紹介した作品も収録されており、書き下ろしのストーリーも載っています。気になった人は、手に取ってみてはいかがでしょうか。
葉っぱ切り絵いきものずかん
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]
リト@葉っぱ切り絵
自身のADHD(発達障害)による集中力を生かして、『一枚の葉っぱで表現する世界』をテーマに、葉っぱを使った切り絵作品を制作している。