trend

8歳娘の『表』に15万いいね ワケに「足叩いて笑った」「発想がスゴい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

伊藤賀一(@itougaichi)さんが撮影した、娘さんの健康管理表の写真

2人の子供を育てている、伊藤賀一(@itougaichi)さんは、Xに2枚の写真を投稿しました。

8歳になる娘さんの日課を公開したところ、15万件もの『いいね』が寄せられるなど、大きな反響を呼んでいます。

毎日、娘さんが欠かさずにやっていることとは…。投稿者さんが添えた言葉とともに、写真をご確認ください!

伊藤賀一(@itougaichi)さんが撮影した、娘さんの健康管理表の写真
伊藤賀一(@itougaichi)さんが撮影した、娘さんの健康管理表の写真

「娘が、ぬいぐるみの健康状態を管理している」

娘さんはぬいぐるみの状態をチェックし、ノートにまとめていたのです!

手作りの『健康管理表』には、10種類以上ものぬいぐるみの項目があり、2ページにわたって、マルやバツ、コメントなどを記入しています。

コメントの中には「疲れている」「足が痛い」など、細かい状態が記入されており、まるで人間の健康状態を管理しているようですね。

投稿者さんは、娘さんについて「真剣にノートを付けていて、ぬいぐるみに声をかけるなどもしています」と、家族のように、ぬいぐるみに接していることを明かしました。

【ネットの声】

・ぬいぐるみだって、疲れている日はありますよね!

・足を叩いて笑いました!モモンガは、体調不良すぎますね。

・健康状態を管理して、表を作ろうという発想がすごい!

娘さんの優しさと、子供らしいかわいらしさが詰まった『健康管理表』。

娘さんの『日課』をほほ笑ましく感じた人は多かったことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

小学生の自由研究

【夏休みの自由研究】アリの観察をした小学生息子 内容に「天才」「着眼点がすごい」の声2024年8月中旬、森こんにゃく(@morikonnyaku)さんの小学生の息子さんも、自由研究に取り組んでいたといいます。森さんがその様子を撮影しXに投稿したところ、「これは面白い!」との声が多数上がりました!

子供

「改札通るの、ちょっと緊張した」 100円の切符で子供が得た冒険【4選】子供の頃、電車に乗って遠くへ行くと『大人になった』ような気持ちにならなかったでしょうか。その頃の気持ちを我が子にも味あわせてあげたいという人は、冒険をサポートしてくれる切符で親子旅に出てみてはいかがでしょうか。

出典
@itougaichi

Share Post LINE はてな コメント

page
top