8歳娘の『表』に15万いいね ワケに「足叩いて笑った」「発想がスゴい」
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

エアコン直下で快適にくつろぐ猫 表情に「猫史上一番好きな顔」「魂どこいった」2025年8月現在、「エアコンをつけずに自宅で過ごすのはちょっと…」と思う人も多いはずです。エアコンの存在にありがたみを感じているのは、きっと人間だけでなく猫も同じ。同月5日、飼い主(@fuwamopurimo)さんは、愛猫のぷりもちゃんが『特等席』で過ごしているのを目撃したといいます。
- 出典
- @itougaichi
2人の子供を育てている、伊藤賀一(@itougaichi)さんは、Xに2枚の写真を投稿しました。
8歳になる娘さんの日課を公開したところ、15万件もの『いいね』が寄せられるなど、大きな反響を呼んでいます。
毎日、娘さんが欠かさずにやっていることとは…。投稿者さんが添えた言葉とともに、写真をご確認ください!
「娘が、ぬいぐるみの健康状態を管理している」
娘さんはぬいぐるみの状態をチェックし、ノートにまとめていたのです!
手作りの『健康管理表』には、10種類以上ものぬいぐるみの項目があり、2ページにわたって、マルやバツ、コメントなどを記入しています。
コメントの中には「疲れている」「足が痛い」など、細かい状態が記入されており、まるで人間の健康状態を管理しているようですね。
投稿者さんは、娘さんについて「真剣にノートを付けていて、ぬいぐるみに声をかけるなどもしています」と、家族のように、ぬいぐるみに接していることを明かしました。
【ネットの声】
・ぬいぐるみだって、疲れている日はありますよね!
・足を叩いて笑いました!モモンガは、体調不良すぎますね。
・健康状態を管理して、表を作ろうという発想がすごい!
娘さんの優しさと、子供らしいかわいらしさが詰まった『健康管理表』。
娘さんの『日課』をほほ笑ましく感じた人は多かったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]