クセが強い子犬 ケージの中の写真に「貫禄がすごい」「待たれよって声が聞こえる」
公開: 更新:


小学生と子犬が… 5年半後の『同じ構図』に7万人が涙「物語を感じる」「2人とも同じだ」セントバーナードのダンテくんとコマチさんの娘さんは、幼い頃から仲よし。5年半を経た『比較写真』に注目が集まっています。

「か、かわいすぎる…」 愛犬が100均の冬服を着たら『ご隠居様』に大変身100円ショップ『ダイソー』で話題のペット用ちゃんちゃんこ。購入後、筆者の実家のポメラニアンに着せてみると、普段のかわいらしさはそのままに、まるで『小さなご隠居様』のような堂々とした姿に変身しました!
- 出典
- @tsumu73chan






「パピーの頃から癖が強いんよ」
このようなコメントとともに、愛犬のつむぎちゃんの写真をXに投稿した、飼い主(@tsumu73chan)さん。
写っているのは、生後4か月の頃の、つむぎちゃんです。
当時、お昼寝や休憩をする際に、ケージに入っていたそうですが、写真を撮影した日はいつもと様子が違っていたのだとか。
飼い主さんに「癖が強い」と思わせた、子犬の頃のつむぎちゃんを、ご覧ください。
2本脚で立ち、何かを訴えかけるように、こちらをじーっと見つめていたのです!
鋭い眼差しに、ケージにかけた前脚。まるで中に人が入っているような、癖のあるポーズに、ついクスッとしてしまいますね。
飼い主さんによると、当時のつむぎちゃんは、外に出たい時に、よくケージを叩いてアピールをしていたそうです。
ただこの日は、なぜかケージを叩くことなく、飼い主さんに無言の圧をかけていたのだとか。
つむぎちゃんの、思わずカメラを構えたくなる姿に、ネットではこのような声が寄せられていました。
・めっちゃかわいい!ぷにぷにのお腹がたまらない。
・貫禄がすごい。「待たれよ」といった声が聞こえてきそうだ。
・訪問販売はお断りだワン。
もしかしたら、つむぎちゃんは、ケージを叩いても出してもらえないと分かり、飼い主さんの情に訴えかける作戦に変えたのかもしれませんね。
つむぎちゃんの変わったポーズに、多くの人が頬をゆるませたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]