lifestyle

浴室の水栓金具 正しい掃除方法は? 企業の説明に「実践します」「心がける」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

浴室の水栓

※写真はイメージ

さまざまな汚れが付きやすい浴室。

水を多く使う浴室には水あかが付きやすく、なかでも水栓金具に付いた汚れが気になっている人は多いでしょう。

汚れを放置してしまうと、水あかが蓄積して見栄えが悪くなってしまいます。

そこでTOTO株式会社(以下TOTO)の公式サイトから、水栓金具周りのお手入れ方法を見ていきましょう。

浴室の水栓金具のお手入れ方法

TOTOによると、水栓金具をきれいな状態にするためには、『濡れているうちに手早く汚れを落とすこと』が大切だそうです。

以下のポイントを意識して、こまめな掃除を心がけてみてください。

・入浴後、熱めのシャワーをかける。

・『高いところから低いところ』を意識して掃除する。

・最後に入った人がひと手間かけて軽く掃除をする。

・掃除道具は家族みんなの手が届きやすい場所に設置する。

熱いお湯をかけることで、その時に付いた汚れをサッと流せます。その後、水をしっかり拭き取りましょう。

シャワーで洗い流した後、柔らかい布でから拭きします。

TOTO ーより引用

普段からこまめにお手入れをしていれば汚れが溜まりにくくなります。水栓金具のピカピカな状態が長続きするのに加え、普段の掃除が楽になるでしょう。

水栓金具の定期的なお手入れ方法

浴室の鏡と水栓

※写真はイメージ

毎日使用後にお手入れをしていても、汚れは溜まってしまうもの。定期的に丁寧にこすり洗いをして、さらにピカピカな状態にしましょう。

週に1回は、柔らかいスポンジに浴室用の中性洗剤を付けてこすり洗いをします。洗った後は水でしっかりと流し、乾拭きをして仕上げてください。

水栓は複雑な形をしているため、手が届きにくい場所もあるでしょう。月に1回は細かい部分の掃除をするのがおすすめです。

TOTOがおすすめしているのが、『きらりあ蛇口まわりのクリーナー』を使ったお手入れ。クリーナーをクロスやスポンジに付け、水栓を優しく磨きます。

スポンジが届かない細かい場所は、歯ブラシを使ってこすり洗いしてみてください。水で洗い流して乾拭きすれば完了です。

なお強くこすりすぎると水栓に傷が付く恐れがあるので、優しく丁寧に掃除するよう心がけましょう。

吐水口のお手入れも忘れずに!

水が出てくる部分の吐水口のお手入れは、意外に見落としがち。吐水口は取り外せるので、分解して定期的にお手入れしましょう。

TOTOの吐水口の場合、キャップ部分を回すと緩まります。キャップやそのほかのパーツをすべて分解したら、それぞれに付いた汚れを歯ブラシで取り除きましょう。

部品を傷付けないよう、お手入れの際にはマイナスドライバーのような先の細いものを使わないよう注意してください。

なおメーカーによって、掃除の仕方や水栓の分解方法が異なります。必ず取扱説明書を確認してからお手入れを始めましょう。

水栓金具や吐水口の汚れをそのままにしていると、見た目が悪くなるだけではなく、汚れが頑固になって落としにくくなってしまいます。

日々の中でできることをこまめに行い、気持ちよく使える浴室を保ちましょう。


[文・構成/grape編集部]

ユニクロの看板写真

「4色買いました」「何もかもが最高」 ユニクロの『ふっくらTシャツ』がSNSで話題に!2024年11月現在、SNSで話題になっている、『ユニクロ』の『ワッフルヘンリーネックTシャツ』をご存じでしょうか。 本記事では、同アイテムを実際に着用し、その魅力をご紹介します!

靴下を干している様子

靴下を干す時は履き口が上?下? 正解に「メリット多いな」「次からそうする」靴下を洗濯機に入れる時、表と裏のどちらを外側にして入れるのが正解なのかご存じですか。表が汚れていると思いがちな靴下ですが、裏の汗や皮脂汚れもしっかりと落としたいです。気になる疑問を解消させましょう。

出典
TOTO

Share Post LINE はてな コメント

page
top